午前0時地元の天祖神社初詣。 町会長方と並び、約400人の参拝客に挨拶し、2019年始動! 2時前には、上一色西町会の日枝神社へ初詣。上西役員の皆さん…
続きを読む
12月31日 大晦日。 平成最後の年も、残すところ、あと数時間となりました。 「安倍晋三自民党総裁三選」「平昌五輪日本冬季大会最高となる13個のメダル…
強い風の中、朝から挨拶まわり、ポスター貼りなどで小岩の街を走りまわり、12月30日恒例の「六西自治会餅つき大会」へ。 毎年、各所の餅つき大会に伺い、美…
今年も、あと3日となりました。 早いですね。 昼は、NPOユニバーサルイベント協会主催の「年越し手打ち蕎麦大会」に伺い、手打ちの年越し蕎麦や天ぷらをい…
今日は「仕事納め」。 官公庁や多くの会社は、原則として、本日が最終日。 庁舎内では、「お疲れ様、よいお年を。」「今年もお世話になりました。」など、年末…
平成時代最後となる年末。気がつけば、平成30年も、あと4日を残すのみとなりました。 各地域では、今夜も歳末夜警が行われ、防火防犯を呼びかけています。そ…
Xmasが終わり、いよいよ、年末へ向けて最終章。 朝から議会に入り、「区議会だより編集委員会」区議会自民党による「研修会」そして、諸々の打ち合わせと続…
Merry Xmas?? 今日は、健康マージャン支部大会、前江戸川区医師会会長の告別式、地元イベント打ち合わせなど、様々な日程がありました。 夕方は、…
師走三連休最終日、クリスマスイブは、北風強い寒い1日となりました。 上一色南小学校で「小岩はすなみバスケットボールクラブ」の練習に伺い、皆さんに挨拶。…
今日は、地域の方の告別式参列後、「ボーイスカウト江戸川第1団納会&クリスマス会」で、育成会長として挨拶。多くの皆さんに見守られ、ボーイスカウト隊員は、…
今日から、師走の三連休。 静岡県日本平ホテルで開かれた「タニジャズ年忘れパーティー2018」に、大西代議士、高木区議、福本区議と共に、お招きいただき、…
【区民栄誉賞表彰審査会】が開かれ、議長として会長を務めました。 先の第4回区議会定例会で、新たに創設された「区民栄誉賞」は、江戸川区にゆかりのある方の…
今日は、福岡県春日市議会の皆さんが視察に見えられ、議長として、歓迎の挨拶に立ちました。 私は、昨年8月文教委員会のメンバーとして、同市を視察。市民や支…
ふじさわ進一後援会年末恒例イベント【ワンダフルXmasナイト】が、163名の出席をいただき、にぎやかに開かれました(^^) 司会の斎藤紀子さんによる開…
午前中は、区役所にて「生活振興環境委員会」「自民党議員団総会」に出席。 午後から、区政会館での「特別区議長会」「特別区競馬議会」「清掃一部事務組合議会…
「えどがわ環境財団臨時評議員会」に、議会を代表して出席。 《花・緑・動物》をメインに、江戸川区の豊かな自然を区民に広げ、届ける重要な使命を担う環境財団…
師走恒例行事「餅つき大会」は、今日がピーク)^o^( 「興宮自治会餅つき大会」、「六軒睦餅つき大会」など、4ヶ所をまわり、皆様にご挨拶。そして、つき立…
「自由民主党選挙学校」が党本部で開かれ、大勢の新人候補者と並んで、現役組である私たちも参加。開講式から、ラストまで選挙に関わる様々な講義に聞き入りまし…
「江戸川区商店街連合会」による 「区政を聞く会」が開かれました。第1部は、多田正見区長による講演。本区の財政状況、教育展開、そして商業振興施策など、あ…
昨日、第4回区議会定例会は終了し、議会棟は静かな1日。 私は、久しぶりに自民党控室の自席で机上の資料整理に務めました。郵便物やFAXなどもあり、少し時…