• 早春三連休   3

    早春三連休 3

    薄曇りで肌寒い天気。 三連休最終日も地域の早朝ラジオ体操会でスタート(^^) 毎朝、レギュラー陣?と交わす元気な挨拶で気持ち良く1日が始まるのは有り難…

    続きを読む

  • 早春三連休2

    早春三連休2

    穏やかな日曜日。 地域の早朝ラジオ体操会で1日がスタート! 9時30分スポーツセンターにおける「第29回江戸川区親睦ネオホッケー大会」開会式で挨拶。 …

    続きを読む

  • 早春三連休    1

    早春三連休 1

    世間では今日から三連休。 あいにくの雨でスタート(・_・; タワーホールで開催中の「富士百景写真展2016」に伺い、今井会長はじめ、会員の皆さんから作…

    続きを読む

  • 卒業という名のスタート

    卒業という名のスタート

    快晴に恵まれる中、母校「小岩第五中学校 第五十八回卒業式」に出席。 143名の卒業生は、立派な態度で式に臨み、涙と笑顔で思い出多き小岩第五中学校を巣立…

    続きを読む

  • フラワー元気

    フラワー元気

    彼岸の入りの今日、東京も19° と、春の天候。 今日は、フラワーロード商店街役員会が開かれ、総会や花壇コンクール/フラワーまつりなど、大きな議題の打ち…

    続きを読む

  • 議会終盤

    議会終盤

    議会は、長丁場の予算特別委員会を終え後半へ。 今日は、「区議会自民党 議員団総会」が開かれ、23日の 最終日に向けて、常任委員会報告や発議案対応など様…

    続きを読む

  • 道を拓く男。山田宏

    道を拓く男。山田宏

    今夏の参議院議員選挙に向けて、全国をステージに精力的に活動中の 山田宏前杉並区長☆ 私にとっては、山田先生が昭和60年に27歳の若さで都議会議員に初当…

    続きを読む

  • にらめっこ

    にらめっこ

    早朝から冷たい雨です。 今日は、自民党控え室にあるPC相手に奮闘(^^) ただいま編集中の《自由民主予算特別号》のゲラ校正や各団体からのご依頼いただい…

    続きを読む

  • 天国イロイロ

    天国イロイロ

    はっきりしない空模様を見上げながら、地域の早朝ラジオ体操会。 日曜日ながら、いつも以上の参加者。 10時「絆Koiwaプロジェクト」 6日開催の募金活…

    続きを読む

  • 春は足踏み

    春は足踏み

    昨夜に続き寒風の中、地域のラジオ体操会でスタートの土曜日。 「第83回つぼみ保育園卒業式」に出席し、来賓代表として祝辞を述べました。 卒園児40名は、…

    続きを読む

  • 大震災から5年

    大震災から5年

    昨日に続き、「総務委員会」。 陳情審査や執行部報告への質疑応答を行いました。 さて、今日は3月11日。 本日開催の全常任委員会では、会議の冒頭、黙祷を…

    続きを読む

  • ロングラン審査

    ロングラン審査

    10時《総務委員会》 今日は、区長はじめ、部課長が勢揃いして「議案審査」! 今議会に提出された38本について、委員と執行部で熱い質疑応答が交わされまし…

    続きを読む

  • 施策への期待

    施策への期待

    予算特別委員会は、本日最終日。 各会派から審査を踏まえた上で「総括意見」が述べられた後、予算案に対する態度表明がなされ、 結共産党を除き、自民党はじめ…

    続きを読む

  • 未来の小岩へ

    未来の小岩へ

    「JR小岩駅前周辺地区まちづくり協議会全体会」出席。 様々ながら活動が展開されているJR小岩駅前周辺地区まちづくり! 今日は、南口、北口それぞれから委…

    続きを読む

  • 感動感謝

    感動感謝

    予算特別委員会 7日目。 本日は「教育費」の審査。 私は<上一色小学校統廃合>について地元の意見を踏まえ、質問! 基本的な認識について教育委員会の見解…

    続きを読む

  • 絆☆KOIWAプロジェクト

    絆☆KOIWAプロジェクト

    未曾有の大災害となった【3月11日 東日本大震災】から、5年。被災の春はいまだ道半ば・・。 多くの支援を必要としています。 私たちは、平成23年夏から…

    続きを読む

  • 熟年世代が元気です

    熟年世代が元気です

    穏やかな朝の空気も気持ち良く、地域の早朝ラジオ体操会でスタートした土曜日。 10時文化センターで「第13回熟年合唱祭」に出かけ、日頃、親しくお付き合い…

    続きを読む

  • 都市開発費/土木費

    都市開発費/土木費

    予算特別委員会6日目。 街づくりや学校改築~公園整備、スーパー堤防まで、幅広く議論が重ねられました。 私は区議会議員としてのライフワークである《JR小…

    続きを読む

  • 福祉費/子ども家庭費

    福祉費/子ども家庭費

    予算特別委員会は、今日から後半に入りました。 福祉費は、社会保障~障がい者~熟年者~地域包括ケアシステムなど、幅広い分野にわたり、長い時間をかけて、慎…

    続きを読む

  • 満員御礼

    満員御礼

    予算特別委員会、今日はおやすみ。 それでも、自民党議員団総会や明日の予算委員会のための資料作成や打ち合わせのため、早くから区役所へ。 午後から、下小岩…

    続きを読む