-
-
-
予算特別委員会8日目
予算特別委員会は最終日を迎え、各会派から【総括意見】が述べられた後、賛否の表明があり、結果として平成27年度予算案は賛成多数で、原案通り可決されました…
-
絆☆KOIWAプロジェクト
あの3・11東日本大震災から、間もなく4年。 いまだ被災地の復興は十分ではなく、まだまだ支援を必要としているのが現実です。 私たちは、4年前の夏から小…
-
フラワーロード新アイテム
フラワーロード商店街を紹介する【ガイドマップ】が有名イラストレーターの作品として遂に完成! 今日は<完成記念スペシャルイベント>が開催されました。 特…
-
-
予算特別委員会7日目
今日は「教育費」について審査! 冒頭から、川崎市での男子学生殺害事件など、子どもたちの命や安全策について、教育委員会と議会で活発な意見交換。。 私は「…
-
-
予算特別委員会6日目
本日は[都市開発費/土木費]について、審査が行われました。 再開発事業~公共交通~道路保全~区画整理~橋の工事など、広範な内容。 私は「京成本線立体化…
-
予算特別委員会5日目
本日は「福祉費/子ども家庭費」の審査が行われました。 特に、福祉費は一般予算の52・2%を占めており、高齢化社会が進むなか、増大する社会保障費などは、…
-
祝い餅は上西でv(^o^)
早いですね~★3月に入りました。 朝イチは、西小岩の皆さんから寄せられている地域課題について現場協議。 アツイ想いをいただき、検討を約束。 続いて、上…
-
つらぬきます現場主義!
2月最終日は青空広がる土曜日。 午前中は、後援会関係者の皆さんへ近況報告に歩きました。 「小岩駅前再開発」~「学校統廃合」~「不燃化特区」などについて…
-
予算特別委員会4日目
中盤を迎えた予算特別委員会。 本日は「環境費/健康費」の審査です。 予算特別委員会は、中盤を迎え、各会派と執行部の論戦も白熱したものとなってきました。…
-
予算特別委員会3日目
本日は【文化共育費/生活振興費】の審査です。 文化・スポーツ・商店街・町会自治会・青少年育成など、私の政治テーマに関わること分野が多い本日の委員会。 …
-
ネオパワーパーティーsecond
私の後援会最大のイベント【ネオパワーパーティー205☆second】が、グリーンパレスで開かれました。 20日のfastでは、西小岩地区、上一色地区の…
-
予算特別委員会2日目
本日は「議会費/経営企画費/危機管理費/総務費」の審査が行われ、各会派による論戦が展開されました。 私は「恵まれた水辺環境を活かしたイベント開催を!」…
-
予算特別委員会スタート
本日から8日間にわたる「平成27年度予算特別委員会」が始まりました。 今任期を締めくくる予算審議は、大変、重要であり、私も自民党メンバーとして選任され…
-
-
-