• オンタイム

    オンタイム

    今日も、朝から区役所に入り、夕方までHDDな一日となりました。 「各種団体要望調整会議」~「執行部会」~「自民党議員団総会」さらには、委員長を務める「…

    続きを読む

  • 日曜の空に訴える

    日曜の空に訴える

    8時「第29回西小岩地区ソフトボール大会」開会式。 男女合わせて11チームが参加。 各チームの応援にまわりました。 続いて柴又帝釈天散策中の「小岩遊歩…

    続きを読む

  • 皆さんあっての・・

    皆さんあっての・・

    今日は「小岩第四中學校学校公開」でスタート。 10時から地域の重要な課題についてミーティング。優良企業の協力を得て好転の兆し。 昼からは「西小岩小学校…

    続きを読む

  • 勝負メシ☆

    勝負メシ☆

    快晴で風も心地よい朝です。 私は、党本部で開催の「自由民主党区議会連絡協議会」に出席。 23区を代表する幹事長による情報交換。 会長としての役割を果た…

    続きを読む

  • 熱く静かに

    熱く静かに

    「解散風」が強まっていますね?(*_*)? そんな中、区議会では休みなく、来月27日から始まる【第四回区議会定例会】に備えて、会議や打ち合わせが続いて…

    続きを読む

  • 突風吹き荒れる?

    突風吹き荒れる?

    一昨日から、突如として流れ出した「解散」説! 永田町には[解散風]が吹き荒れ、早くも、【11月19日に安倍首相が解散に踏み切り、12月2日公示~14日…

    続きを読む

  • フルタイム

    フルタイム

    11月23日に開催の「ウオーキングフェスタ2014」(^^) 今年は平井南小学校をメイン会場とし、旧中川~荒川土手をウオーキング。 私は[実行委員長]…

    続きを読む

  • 半世紀に一度の大事業

    半世紀に一度の大事業

    【庁舎移転問題検討特別委員会】が開かれました。 この特別委員会は、先の第三回区議会定例会において、私と公明党の川瀬幹事長が議会運営委員会正副委員長とし…

    続きを読む

  • やっぱりSunday

    やっぱりSunday

    10時「絆☆koiwaプロジェクト」による会議。 来年3月開催を決定! 絆koiwaプロジェクトは、[東日本復興支援]を目的に平成23年6月より活動開…

    続きを読む

  • 堪能!文化の秋

    堪能!文化の秋

    肌寒い土曜日。 9時「下小岩第二小学校学芸会」で1年生や4年生の熱演ぶりに拍手! 続いて、東部フレンドホールで開催の「第16回長唄とも音の会」で挨拶。…

    続きを読む

  • 税務行政への貢献

    税務行政への貢献

    視察から早めに戻り、今日も朝から自民党幹事長としての事務ワークや行政との打ち合わせが続きました。 午後からは、「平成26年度納税功労および税務功労表彰…

    続きを読む

  • 奄美の海から

    奄美の海から

    視察二日目は、鹿児島からプロペラ機で奄美大島へ移動。 まずは、奄美市役所に朝山毅市長を表敬訪問。 青い海と広い空に囲まれた自然豊かな奄美大島の魅力を丁…

    続きを読む

  • 薩摩の空から

    薩摩の空から

    区議会自民党では、今日から二泊三日の行程で鹿児島~奄美大島を視察します。 早朝、空路「鹿児島」へ飛び立ちました。 快晴の鹿児島で、[郷中・ごじゅう]の…

    続きを読む

  • 上中橋最終章

    上中橋最終章

    「上一色地域問題協議会」が開かれ、上一色4町会の会長・副会長が出席。 いよいよ、来月13日に完成する〔上一色中橋】! 東日本大震災や施工会社の倒産など…

    続きを読む

  • 文化を見つめて

    文化を見つめて

    三連休最終日は文化の日。 朝、地域の方の告別式に参列した後、タワーホールで催された「江戸川区文化功績賞・文化奨励賞表彰式」に区長、正副議長らと共に、自…

    続きを読む

  • 買物三昧?

    買物三昧?

    三連休中日は、爽やかな日曜日。 まずは「西小岩小学校運動会」に伺いました。 昨日は降雨のため、順延となっての開催! 児童の元気な姿、家族の大声援!まさ…

    続きを読む

  • 文化隆盛が願いです

    文化隆盛が願いです

    生憎の雨模様の土曜日。 今日から11月に入り、カレンダーも残すは2枚。 早いものですね('◇')ゞ 午前中は地域の方の告別式で焼香した後、タワーホール…

    続きを読む

  • 喜び二重奏♪

    喜び二重奏♪

    「上一色小学校開校60周年記念式典」が盛大に挙行され、区長・教育委員会、地域の方々が、児童の健やかな成長と確かな教育展開を祝いました。 私は来賓代表と…

    続きを読む

  • 安全で強い道路を

    安全で強い道路を

    日比谷公会堂で開かれた「第25回東京都道路整備事業推進大会」に出席。 23区と西東京の代表団は、国道、菟道及び都市計画道路の整備促進を通じ、首都東京を…

    続きを読む

  • 自民党・・確かな前進!

    自民党・・確かな前進!

    昨日、本会議を終えたばかりですが、ひと息つく間もなく、タワーホールで【自由民主党江戸川総支部大会】が開かれました。 第二次安倍内閣は、女性閣僚ダブル辞…

    続きを読む