• 笑顔~元気~仲良し

    笑顔~元気~仲良し

    「くすのき司親和会」による誕生日会にお招きいただき、人生の大先輩方と楽しい時間をご一緒しました。 南小岩司町会の岡野谷会長と並んで、親和会の川名なお会…

    続きを読む

  • これぞCOREDO

    これぞCOREDO

    「日本橋再開発プロジェクト」最前線、[COREDO室町]一帯を、関係者ご案内いただきました。 和テイストストーリーでは、提灯飾りや和風なスタンド街路灯…

    続きを読む

  • 23区スクラム

    23区スクラム

    昨日に続き自民党本部へ。。 今日は会長として「自民党区議会連絡協議会」~「23区議会幹事長会役員会」に臨み、来春の統一地方選挙へ向けて貴重な意見交換の…

    続きを読む

  • 来春へのスタート

    来春へのスタート

    自由民主党本部で開かれた「東京都連選挙対策会議」に出席。 メンバーは、都連所属の国会議員や都議が中心となって構成されています。 私は現在、「自民党東京…

    続きを読む

  • 日曜を走る

    日曜を走る

    梅雨の晴れ間の日曜日。 9時総合体育館での「江戸川区ネオホッケー夏季大会」で挨拶。17チーム参加による大会は、ベテランから小学生まで幅広い世…

    続きを読む

  • 常に傍らに

    常に傍らに

    まずは、西小岩小学校「土曜授業」にて、校長先生から学校の近況を伺いました。特筆すべきは参観する保護者の多さ(*^_^*)日頃の熱心な指導の成果ですね!…

    続きを読む

  • さらに高く元気に

    さらに高く元気に

    ゴールデンウイーク中、新中川に100匹を越える鯉のぼりを泳がせることを大きな活動目標とする「小岩鯉のぼり会」は、会員も急増\(^_^) 私も顧問を仰せ…

    続きを読む

  • 小岩LOVE

    小岩LOVE

    「環境をよくする小岩地区協議会」による合同パトロールに参加! 小岩全域から、町会・自治会・商店街の代表、さらには小岩警察や小岩消防署、江戸川区役所など…

    続きを読む

  • 初夏議会閉幕

    初夏議会閉幕

    13時開議。 2週間にわたる「平成26第2回区議会定例会」は本日最終日を迎えました。 今議会では、約4億4千万円の一般会計補正予算はじめ、提出された議…

    続きを読む

  • 地域愛をカタチに

    地域愛をカタチに

    2014年も折り返し☆ 今年も後半戦です。 最近、地元から「地域防災/共助」についての要望や相談~提案を、よくいただきます。 今日は小岩四南自治会の柳…

    続きを読む

  • 大切なテーマを

    大切なテーマを

    自民党政調会企画による研修会を行いました。 内容は江戸川区の重要な課題である【人口減少予測】【本庁舎移転】の二点についてです。 それぞれが近未来の江戸…

    続きを読む

  • 花壇コンクールと共に

    花壇コンクールと共に

    晴れたり曇ったりそして、突然の雷雨!落ち着かない空模様の日曜日。 顧問を務める「江戸川区吹奏楽連盟総会」で挨拶。9月の演奏会に向けて準備が進…

    続きを読む

  • 土曜の夜は

    土曜の夜は

    雨のため体育館や校内に場所を移して開催の「上一色小学校開校60周年記念バザー」に出かけました。会場は大盛況。私も、焼そば~ホットドッグ~手焼きせんべい…

    続きを読む

  • 歴史は如何に語られるか

    歴史は如何に語られるか

    江戸川区を代表する伝統工芸品である江戸風鈴を製造販売する[篠原風鈴]篠原儀治会長の一代記が完成。著者である野村敬子先生〔国学院短大講師/口承文芸学研究…

    続きを読む

  • アレヤコレヤ

    アレヤコレヤ

    第二回区議会定例会も中盤に入りました。 今日は5つある<常任委員会>が一斉に開かれました。 私が所属する総務委員会は昨日の議案審査に続き、今日は「陳情…

    続きを読む

  • 議案審査

    議案審査

    10時「総務委員会」 総務委員会では、定例本会議ごとに執行部から提出される各種議案を審査するという重要な責任を担っています。 それだけに、各会派の幹事…

    続きを読む

  • 一般質問

    一般質問

    13時開議。 昨日に続き、自民党はじめ各会派から計8名が質問に立ちました。 主な質問内容は「京成本線立体化事業推進について」「通学路の安全対策について…

    続きを読む

  • 代表質問

    代表質問

    13時開議。 今日は自民党はじめ各会派から計5名が質問に立ちました。 主な質問内容は「町会・自治会活動について」「東京オリンビック開催について」「防災…

    続きを読む

  • 熱闘に拍手

    熱闘に拍手

    9時「26年度消防操法大会」雨でコンディションは悪くとも、小岩消防団12分団は日頃の訓練の成果を充分に発揮してくれました。地域の防災リーダーとしての奮…

    続きを読む

  • 地域課題解決を!

    地域課題解決を!

    夏至を迎え、本格的な夏は間近。 午前中はフラワーロード商店街初夏の恒例イベント<七夕飾り>の最終チェック。今年も明るく賑やかな七夕飾りがフラ…

    続きを読む