13時 本会議。 今日は自民党はじめ、各会派から計8名が質問に立ちました。 主な質問内容は「人口減少と少子化、子育て支援の対応について」「公共施設再…
続きを読む
13時 本会議。 今日は各会派を代表して5名が質問に立ち、区長・教育長の見解を問いました。 主な内容は「令和6年度予算編成に込めた区長の思いについて…
午前中の議長執務を終え、区政会館へ直行。13時から「特別区議長会〜清掃一部事務組合〜競馬組合議会」が断続して開かれ、夕方まで、重要課題について審査し…
春を思わせる穏やかな日曜の朝。 「大黒天並木講参拝旅行会」お見送り。講元の並木孝行氏は、私の後援会ネットワークの役員であり、面倒見の良さと行動力で多…
冬晴れの土曜日。 早朝ウオーキングで始動。 共育プラザ小岩で開催の「eスポーツイベント」で参加者の皆さんとeスポーツの魅力を語り合うながら応援。続い…
強風注意な金曜日。 朝から区役所にて、議長としての様々な仕事に精励。長丁場の定例会とあって、事務事項の確認なども多岐にわたります。 午後は「くすのき…
13時 開議。 今日から「令和6年第1回江戸川区議会定例会」開会。3月25日までの40日間の長丁場。 開会前に議場内の照明が故障するハプニング❗️急…
美しい朝焼けを見ながらの、早朝ウオーキングで気持ちよく始動したバレンタイン・デー! 明日から始まる「令和6年第1回江戸川区議会定例会」に備え、朝か…
「東京都建築士事務所協会江戸川支部設立80周年記念式典」にお招きいただき、区議会を代表して、祝辞を述べさせていただきました。 建築士事務所協会の皆さ…
早春三連休最終日。 地元の「くすのき神明長生会新年会」でご挨拶。今年も大歓迎を受け感謝です(^^)健康舞踊クラブによる舞いや抽選会を楽しみ、《近所付…
早春三連休中日は快晴の日曜日。 昨日の初午祭に続き、東小岩地区の要でもある二東町会の本拠地《大鷺神社》では、《子ども餅つき大会》が行われました。早朝…
早春三連休初日は快晴の土曜日。 「江戸川区華道茶道協会全体会」で副理事長としてご挨拶。春はお茶会シーズン❗️3月は源心庵、5月は西新井大師と大きなお…
「工藤てつや氏の足立区議会議長就任感謝の集い」が開催され、日頃、議長会活動などを通じて親交深い私たち隣接区の区議会議長も、お招きいただきました。工藤…
寒い日が続きます。 今日は95歳で旅立たれた同級生の父上の葬儀に参列。ご友人の皆さんと、在りし日のお姿を偲びました。 その後、日本橋での所用を済ませ…
今日はタワーホールでの日程3連チャン٩(^‿^)۶ 12時「江戸川区商店街連合会正副会長会議」で新年度企画の打ち合わせ⭐️14時「江戸川区食品衛生協…
昨日の大雪警報から一夜明け、寒い朝を迎えました️町の各所に雪があり、路面凍結も心配です。 9時区役所に入り、江戸川区の雪による被害状況などを確認。幸…
昼過ぎから降雪️ 今夜に予定されていた「江戸川区食品衛生協会新年会」「下小岩縁日まつり実行委員会」などは、すべて延期となり、孫を抱っこしながら💚雪降…
「令和6年町会自治会役員表彰式」で議長として祝辞を申し述べました。今年は退任役員、永年役員など計587名の方々が栄えある受賞を果たされ、万雷の拍手が…
冬らしさを増した土曜日。 10時「下小岩たんけん隊」開会式で挨拶。地区委員会主催行事にたくさんの親子連れが参加し、《私たちの町》を再発見❗️ 11時…
早朝ウオーキングで始動! 曇り空に冷たい風を感じます。 タワーホールで開催中の「第55回江戸川区特別支援学級連合てんらん会」を鑑賞。粘土や紙を使っ…