• 赤いジャージ

    赤いジャージ

    心配された雪は雨に変わりました☂️ お気に入りの全日本プロレスジャージを着込んでの活動。 議長室で原稿作成や執行部との打ち合わせが続きました。予算特…

    続きを読む

  • 予算特別委員会6日目

    予算特別委員会6日目

    本日は【都市開発費/土木費】の審査が行われました。 午前の都市開発費では「街づくり」「再開発」「公共交通機関」「木造密集地解消」「住宅耐震化」などに…

    続きを読む

  • 予算特別委員会5日目

    予算特別委員会5日目

    予算特別委員会は今日から後半。 【福祉費/子ども家庭費】の審査が行われました。 「生活保護」「障がい者支援」「ケアマネージャー人材確保、育成」「子ど…

    続きを読む

  • 元気の秘訣

    元気の秘訣

    「第35回親睦ネオホッケー大会」開会式で協会顧問として挨拶。 田中会長、田谷理事長を中心に主催する江戸川区のほか、埼玉県、神奈川県、群馬県からも強豪…

    続きを読む

  • 弥生春暖

    弥生春暖

    弥生三月初日は暖かな一日でした。 「松本小学校閉校式」出席。松本小学校は、1972年開校で私たち世代が一期生!私が6年生の時、開校直後の合同陸上大会…

    続きを読む

  • 予算特別委員会 4日目

    予算特別委員会 4日目

    予算特別委員会は、4日目を迎え【環境費/健康費】の審査です。 「空き家対策」「魅力・特色ある公園づくり」「気候変動対応」「防犯カメラ」「喫煙マナー」…

    続きを読む

  • 今日もイロイロ

    今日もイロイロ

    議事整理のため、今日は予算特別委員会がありません。 「久しぶりにお休みですか〜?」という、お問い合わせへの答えとして2月27日木曜日の日程を紹介いた…

    続きを読む

  • 予算特別委員会3日目

    予算特別委員会3日目

    本日は【文化共育費、生活振興費、産業経済費】の審査です。 「図書館機能の拡充」「文化スポーツプラザの展開」「商店街振興」「都市農業支援」「町会自治会…

    続きを読む

  • 予算特別委員会2日目

    予算特別委員会2日目

    10時 開会。 本日は【経営企画費、SDGs推進費、新庁舎・施設整備費、危機管理費】の審査が行われました。 「行政の外部評価について」「多文化共生社…

    続きを読む

  • 寒さに感じる熱さ

    寒さに感じる熱さ

    早春三連休最終日。 早朝ウオーキングで始動❗️ 土手はかなり寒い(-.-)y-., o O それでも無心で歩く心地よさは格別なものがあります。 「フ…

    続きを読む

  • 新年会完走

    新年会完走

    早春三連休中日。 「上一色南部町会役員旅行会」お見送りでスタート!長島常和会長を先頭に、御殿場へ向けて出発🚌 「江戸川区健康麻雀支部長会議」で顧問と…

    続きを読む

  • 終わりと始まり

    終わりと始まり

    早春三連休初日。 「鹿骨小学校閉校式典」に出席。 松本小学校との統合のため、鹿骨小学校が61年に及ぶ輝かしい校史に幕を下ろしました。 閉校式では、渡…

    続きを読む

  • 予算特別委員会初日

    予算特別委員会初日

    「令和7年度予算特別委員会」が、 今日からスタート。 8日間にわたり、新年度施策全般にわたり、20人の委員と区長はじめ執行部との間で各課目の審査がさ…

    続きを読む

  • 一般質問

    一般質問

    13時 本会議。 昨日に続き、今日は9名の議員が質問に立ちました。 主な内容は「本区の災害時における職員体制について」「パラスポーツの更なる充実につ…

    続きを読む

  • 代表質問

    代表質問

    13時 本会議。 今日は、島村かずしげ自民党幹事長はじめ、各会派幹事長5名が質問に立ちました。 主な内容は「将来を見据えての区政の方向性について」「…

    続きを読む

  • 23区OK

    23区OK

    10時区政会館。 23区の区議会議長が揃い「特別区競馬組合議会〜特別区議長会〜東京23区清掃1部事務組合議会」が開かれました。予算特別委員会などもあ…

    続きを読む

  • 共有は大切です

    共有は大切です

    今春の正式設立に向けて準備が進む 「《社》江戸川区文化・芸術協会」。今日は、準備委員選出団体以外の各連盟代表者に現況報告です。 石田会長、根田理事長…

    続きを読む

  • Sunday朝から晩まで

    Sunday朝から晩まで

    静かな日曜日の早朝。「小岩北口町会バス旅行会」「株式会社並木組大黒講旅行会」のお見送りで 始動!続いて、ボーイスカウト江戸川第一団による「BP祭」で…

    続きを読む

  • 土曜は西で

    土曜は西で

    小岩第四中学校《四中祭》で、中学生による素晴らしい作品の数々を楽しみ、「小岩小学校学校公開」ではオープンで明るい環境で学ぶ児童たちを見てまわりました…

    続きを読む

  • 春の論戦開幕

    春の論戦開幕

    13時 本会議。 今日から3月25日までの日程で「江戸川区議会令和7年第1回定例会」が行われてまいります。区長は招集にあたり「防災力向上、子育て支援…

    続きを読む