• トリセツはタイセツ

    トリセツはタイセツ

    青少年育成下小岩地区委員会主催による「第36回育成者セミナー」で顧問としてご挨拶。 今日は講師として「黒川伊保子」氏をお迎えして<家族のトリセツ>をテ…

    続きを読む

  • 活発な意見交換

    活発な意見交換

    「文教委員会」が開かれ、付託されている陳情の審査や執行部報告などについて、各委員より意見がありました。特に陳情審査では「スピーキングテスト延期を求める…

    続きを読む

  • がんばろう!商店街

    がんばろう!商店街

    く?「江戸川区商店街連合会 小岩南支部役員会」に出席し、副支部長として会議の進行を務めました。 今日の大きなテーマは2つ‼️ 【がんばろう!商店街】企…

    続きを読む

  • 追加議案

    追加議案

    13時 本会議。 当初は日程にありませんでしたが、追加議案の審査などのため、本会議が開かれました。 「議会運営委員会」~「議員団総会」を経て本会議。先…

    続きを読む

  • 追悼は無形無心

    追悼は無形無心

    【瀬尾太一さんを偲ぶ会】出席。 故人は、葛飾区柴又帝釈天参道口前で長年「尾崎写真堂」四代目として、1960年に誕生。写真家として素晴らしい感性と抜群の…

    続きを読む

  • 重鎮の舞い

    重鎮の舞い

    三連休最終日。 「第15回花柳眞理子の会」にお招きいただき、国立劇場へ赴きました。眞理子先生は江戸川区北小岩在住の高名な舞踊家である眞理子先生は、多く…

    続きを読む

  • 和気藹々 意気揚々

    和気藹々 意気揚々

    秋の三連休中日。 ?早朝ウオーキングは、上一色中橋~新中川土手<健康の道>~一之江橋<京葉道路>~自宅の10kコース。秋風が気持ちよく、少し歩き過ぎま…

    続きを読む

  • 西小岩Only

    西小岩Only

    西小岩地域の町会長方による懇親会「西小岩の明日を語る会」(笑)にお招きいただき、地域課題や地域の最新計画などについて、フランクに話し合いました。三年に…

    続きを読む

  • 雨中の覇者

    雨中の覇者

    朝からあいにくの雨☂️となりましたが、今日は私の後援組織「進交会」による初のゴルフ?コンペが、高橋幹事長が理事を務める千葉県の名門コースで行われました…

    続きを読む

  • 教育問題全般

    教育問題全般

    令和三年度決算特別委員会七日目。 本日は「教育費」の審査。 私は文教委員長として、審査の模様をネットではなく、現場の空気感と合わせて確認したいと考え、…

    続きを読む

  • 追加議案

    追加議案

    13時 本会議。 今日は本来なら休会日でしたが、区長から追加議案《補正予算》が提出されたため、開かれました。 内容は、「電気・ガス・食糧費の価格高騰を…

    続きを読む

  • ラーメンは伸びないうちに

    ラーメンは伸びないうちに

    久しぶりに暑さを感じる1日。 早朝ウオーキングからの帰宅直後、北朝鮮から発射されたミサイルによる、Jアラート発令があり、テレビ番組を注視する朝となりま…

    続きを読む

  • みんなの笑顔が見たいから

    みんなの笑顔が見たいから

    「NPOトラッソス」吉澤事務局長が来訪。10月16日<フィールドスターリーグ>12月4日<チャンピョンリーグ>に陸上競技場で開催される「第15回全日本…

    続きを読む

  • 秋晴れの地域祭り

    秋晴れの地域祭り

    秋晴れの日曜日。 早朝ウオーキングは、辰巳新橋~一之江橋《京葉道路》~自宅の定番コース⭐️ 10時地域の茶話会で挨拶した後、興宮地域を歩き、ご相談事項…

    続きを読む

  • 真鍋さん喜寿

    真鍋さん喜寿

    10月最初の朝は、三重県四日市で迎えました。 私の家業である「茶の湯 いけ花道具専門店ふじさわ」の大きな取引先であった西尾陶宛で専務取締役を務めた真鍋…

    続きを読む

  • 活発な意見交換

    活発な意見交換

    「文教委員会」が開かれ、付託されている陳情の審査や執行部報告などについて、各委員より意見がありました。特に陳情審査では「スピーキングテスト延期を求める…

    続きを読む

  • モトさん

    モトさん

    さる9月24日に急逝された片山自治会会長・小岩中部地区委員会委員長の本村芳一郎様の告別式。 通夜に次いで、本日も多くの皆様がお別れに見えました。 出棺…

    続きを読む

  • 悲しい大役

    悲しい大役

    議会では「令和四年度決算特別委員会」が開かれており、連日、内容濃い審査が行われています。 その模様をネット傍聴しながら、私は地域の相談者の方を迎え、行…

    続きを読む

  • 議会改革

    議会改革

    早朝ウオーキングは、心地よい秋風に包まれました(^^) 「議会運営委員会」では、現在の定例会における追加議案の説明とその取り扱いを協議。「議員団総会」…

    続きを読む

  • 国葬

    国葬

    故安倍晋三元首相の国葬。 葬儀委員長 岸田首相 喪主は 安倍昭恵未亡人 友人代表 菅義偉前首相 日本武道館で執り行われた国葬には、皇族はじめ、政府、国…

    続きを読む