今日の「自民党議員団総会」には、宇田川聡史都議会議長が見えられ、 昨日会見があった《都議会自民党による不記載事案》について、説明がありました。 午後…
続きを読む
「議会運営委員会理事会」が開かれ、令和7年第1回区議会定例会〜予算特別委員会」などの議題を協議しました。春めいた陽気の中、穏やかなタレント中居正広氏…
小岩神社「新年祈願祭」に参列。 快晴に恵まれ、穏やかな年明けとなった令和7年。関宮司からは「神殿建て替えなど、宮の課題も多いが、何よりも明るく平安な…
「民生・児童委員表彰式〜新年会」で、議会を代表してお祝いのご挨拶p(^_^)q109名の皆さんが関係機関から表彰されました。 江戸川区では、410名…
優しく暖かな1日となりました。 朝から議長室で、打ち合わせや相談者対応を繰り返しました。 また、書類決済も議長の大切な仕事。山積み資料に目を通します…
新年会シリーズ2025は、前半から中盤に入ります。 「第26回フットサル水辺カップ」は8チームによる熱戦!「ボーイスカウト江戸川第一団新春イベント️…
新春恒例の小岩北口町会による「成田山初詣」。快晴のもと、中田久雄会長、植草誠副会長という、北口最強ペアを先頭に、地域の安寧と我が身の健康を祈願。そし…
阪神淡路大震災から30年•・様々な思いを抱いて今日を迎えられたとと存じます。 11時飯田橋にある区政会館での「特別区競馬組合議会〜議長会〜清掃事務組…
寒さが増してきて、インフルエンザ流行を身近に感じるようになりました。皆さま充分にお気をつけ下さい。 今日は、「くすのき西小岩中央米寿会新年会」「江戸…
「施策協議会」が開かれ、区長から自民党へ「令和7年度予算案・施策展開」について、説明がありました。防災、街づくり、福祉、教育、健康など、68の新規…
三連休明けの火曜日。 朝から、会議や来客が続きます。 3月に開催される「スターティングアクト小岩2025」実行委員会出席。小岩駅南北商店街が連携し、…
新春三連休最終日。 「二十歳を祝う集い」が文化センター大ホールで盛大に催されました。今年度から二十歳を迎える当事者による「二十歳を祝う会運営委員会n…
連休2日目は寒い朝。 「フットサル新春初蹴り大会」で始動した新年会シリーズ前半のヤマ場となる日曜日❗️「小岩消防団始め式」が厳かに挙行され、議会を…
令和7年初の三連休。 「くすのき上一色南部親交会役員初顔合わせ」でご挨拶。丸山会長、秋元顧問はじめ、皆さん元気です😀 12時30分タワーホール「小岩…
この冬一番の寒さの影響で、日本海側を中心に大雪となっています。 交通事故や除雪作業中の事故などが報道され、更なる警戒が必要です。 東京も明後日は雪予…
議会は今日から本格始動です。 「福祉健康委員会」で陳情審査と執行部報告に対する質疑応答、「委員長会」では、2月〜3月の日程確認、「自民党議員団総会」…
小岩消防署の早坂誠署長と面談し、 「地域防災」や「区内の火災状況」そして、フラワーロード商店街をはじめとする、商店街における防火対策などの懸案事項に…
「令和7年江戸川区賀詞交歓会」がタワーホールにて、約800人の参加を得て、盛大に催されました。 主催は江戸川区と江戸川区議会で、衆議院議員、都議会議…
今日から仕事始め。 江戸川区役所には、朝から多くの方が見えて、手続きや相談にあたっています。 私は窪田龍一副議長と共に、斉藤猛区長はじめ、特別職や各…
1月5日日曜日。 いよいよ、令和7年がスタートしたと実感する1日でした☆ 10時 「碧の会」による初顔合わせで皆さんにご挨拶。 その後、伊藤正雄儀…