6月を迎えました。 今日は、タワーホールで行われた?「江戸川区商店街連合会 定期総会」出席。副支部長として、小岩南支部を代表して、新会長を推薦する選考…
続きを読む
5月最終日。 都内で開かれた「文化力が世界を救う」と題されたカルチャーセミナーに出席。【ハイ・カルチャー/ポップ・カルチャー】について、自由闊達な語り…
来月25日告示の東京都議会議員選挙へ立候補を予定する大西洋平区議会議員と小岩地区を歩き、コロナワクチン接種や本区の諸課題について皆さんへ区政の近況報告…
斉藤区長をフラワーロード商店街に迎え、開催中の花壇コンクール展示花壇をゆっくり、見て歩いていただきました⭐️ 斉藤区長は開口一番「コロナ禍であっても、…
「区商連小岩南支部定時総会」。 副支部長として、事業報告、また区議会議員として、江戸川区のコロナワクチン接種状況などを説明しました。コロナ禍にあって、…
私が理事長を務める「江戸川区ウオーキング協会」を代表して、江戸川区医師会を訪ね、事務局長に令和3年度の事業予定を報告。 併せて連携強化を要請し、快諾を…
江戸川河川敷で行われた「第16回合同水防訓練」に参加。 区役所、消防署をはじめ、区内防災関係8団体174名が参加。 土木部による初の試みとなる「土のう…
13時 本会議。 今日は新たに正副議長はじめ、正副委員長の選任、また、新たな所属委員会を選任するなど、議会全体の構成を決める大切な本会議です。 私は議…
13時 本会議。 教育長挨拶~新任監査委員選任~4月に新たに昇任された幹部職員紹介などがありました。 そして、「コロナ関連対策費」として11億5500…
テレビ東京の人気番組「アド街ック天国」の取材で、【小岩出身の競泳 池江璃花子選手】などについて、地元の想いや空気を語りました。放送予定日は、6月26日…
「下小岩沖天祖神社総代会」。 地元の鎮守の杜を円滑に運営するための総代会は、地域の5町会長と2名の元町会長、そして相談役を仰せつかる私の計8名で構成さ…
梅雨入りのような天候?? 朝から区役所で「自民党議員団総会」、職員の皆さんとの打ち合わせが続きます。13時《フラワーロード商店街定期総会》出席。 コロ…
「熟年者支援特別委員会」。現在の委員では最後の委員会となるため、令和2年度の活動を踏まえ、《委員会調査概要》をまとめ、閉会となりました。 そして、新型…
先日の復活レースで見事な活躍を見せてくれた競泳の池江璃花子選手⭐️池江選手は、江戸川区西小岩出身とあって、東京オリンピック代表内定以来、《感動をありが…
私の同志⭐️平田みつよし葛飾区議会議員は、来月25日告示の東京都議会議員選挙に向けて、精力的に活動中です。寒い冬の時期から、今日まで、毎朝夕、葛飾区内…
今日も区役所で、【来客・相談事項対応・打ち合わせ・資料作成】に取り組みました。 皆さまから寄せられる相談内容は、江戸川区全体に関わる大きなテーマから、…
南小岩コミュニティ会館で日本文化の深さと美しさを実感した日曜日(^^)「俳句路風会」本日の兼題は《青嵐》。私は長年の経験を生かし?(笑)「青嵐 山も揺…
今日は「ふじさわ園茶舗/茶の湯道具ふじさわ」にて、家業に専念。緊急事態宣言の中、予定されていた総会や会合は全て中止‼️久しぶりに、お店で商品チェックや…
「第五回下小岩地域 小学校統合に向けた合同会議」に出席。 地元の下小岩小学校・下小岩第二小学校両校の統合について、関係者による話し合いが続いています。…
「江戸川区商店街連合会正副会長会議」に出席。 コロナ禍による《緊急事態宣言》が延長され、人の交流や往来が制限されており、区内各商店街から厳しい声が上が…