• 歳末一色

    歳末一色

    冬晴れの日曜日。 私が顧問を務める地域活動グループ<夢☆下小岩>企画によるXmasイベント🧑🎄子どもたちはクリスマス工作に夢中です(^^)「興宮自治…

    続きを読む

  • 素晴らしい仲間と

    素晴らしい仲間と

    江戸川ボーイズ第27期卒団式でご挨拶。「伝統ある江戸川ボーイズご卒団おめでとうございます。3年間で皆さんは多くを学び、強い心と身体を作り上げました。…

    続きを読む

  • 元気に長寿

    元気に長寿

    上一色、興宮、本一色地区5つのくすのきクラブ<合同忘年会>に出席。人生の大先輩方の笑顔と元気に励まされました。飲んで食べて、大きな声で歌合戦❗️幹事…

    続きを読む

  • 学びは深く新しく

    学びは深く新しく

    全議員を対象勉強会開催。 今回は「災害時における地方議会の役割について」をテーマとして、講師に早稲田大学マニフェスト研究所招聘研究員である清水克士先…

    続きを読む

  • ようこそ議場へ

    ようこそ議場へ

    小松川小学校5年生57人が、先生方に引率され、江戸川区議会を見学。議場でパネルを使用して、【議会のしくみ、議員の仕事】などを学びました。区の公立小学…

    続きを読む

  • 冬議会閉幕

    冬議会閉幕

    13時 本会議。 11月22日から始まった「令和6年第4回区議会定例会」最終日。 26年ぶりに区長の諮問機関である「報酬等審議会」からの答申をいただ…

    続きを読む

  • アクトにスタート

    アクトにスタート

    来年3月16日日曜日に開催する「スターティングアクト小岩2025」実務者会議。私は実行委員会顧問として出席。来年のアクトでも、ストリートパフォーマン…

    続きを読む

  • もち論

    もち論

    冬晴れの日曜日。 「第42回氷上フェスティバル」でフットサルコーナーに伺い、協会役員に挨拶。江戸川グランドで開かれた「硬式野球江戸川ボーイズ体験会」…

    続きを読む

  • 希望を忘れずに

    希望を忘れずに

    忘年会シーズン中盤突入! 今日は「ニ東睦会」「宮元睦会」「カトレア会」の忘年会に伺いご挨拶。その後、葛飾区青戸へ移動し、友人が社長を務める会社の忘年…

    続きを読む

  • 秋色の時間

    秋色の時間

    少し寒さを増した昼下がり。 日本橋で友人と会食。馴染みのお店で大好物の「かき南蕎麦」を食べて温まりました。「近くに紅葉🍁を楽しめる場所がある。」との…

    続きを読む

  • 進交会Best

    進交会Best

    「江戸川区文化会」と「江戸川区音楽協議会」統合に向けての最終調整会議。大きな趣旨から細部まで、互いに尊重し合い、歴史的な瞬間へ進んでいます。「フラワ…

    続きを読む

  • 仕事一気

    仕事一気

    朝から区役所に入り、事務work。 今日は委員会などはなく、お預かりしているご相談事項への対応〜打ち合わせ〜資料整理〜原稿作成などに専心しました。 …

    続きを読む

  • 定例会中盤

    定例会中盤

    令和6年第4回定例会は中盤に入りました。今日は5つある常任委員会が一斉に開かれ、私は「福祉健康委員会」で、議案審査や陳情の審査に臨みました。また、「…

    続きを読む

  • 議案審査

    議案審査

    「総務委員会」で議案審査が行われ、議長として立ち会いました。 先の第3回定例会から、私の議長再任にあたり大きな目標であった《議案の委員会分割審査》が…

    続きを読む

  • 師走ワイワイ

    師走ワイワイ

    師走初日は快晴の日曜日。 タワーホールで「令和6年度江戸川区スポーツ栄誉賞顕彰式」が催され、特別賞1名、スポーツ栄誉賞22名と2団体の皆さまが栄えあ…

    続きを読む

  • 小岩彩光

    小岩彩光

    JR小岩駅南口Xmasイルミネーション点灯式⛄️ 区商連小岩南支部の企画運営による歳末恒例イベント⭐️皆さま、小岩でひと足早いXmasムードをお楽しみ…

    続きを読む

  • 朝風OK

    朝風OK

    「江戸川区議会第4回定例会」は、2日間にわたる質問を終え、中盤に入ります。会議〜移動〜そし忘年会シーズン突入!の毎日。私は早朝ウオーキングで心身の健康…

    続きを読む

  • 一般質問

    一般質問

    13時 本会議。 昨日に続き、各会派から7人が質問に立ちました。主な内容は「シティプロモーションについて」「気候変動等による猛暑対策」「使用済み電池…

    続きを読む

  • 代表質問

    代表質問

    13時 本会議。 今日は各会派を代表して、5人が質問に立ちました。主な内容は「共生社会の実現へ向けて」「スポーツを通じた地域活性化の推進」「新庁舎建…

    続きを読む

  • 愛する場所

    愛する場所

    「議運理事会」に続き、「議会運営委員会」が開かれ、今定例会に提出される追加議案について、執行部より説明がありました。 その後、ご相談事項の対応のため…

    続きを読む