2012年
ネオパワーパーティー2012

私の後援会年間最大イベント『ネオパワーパーティー2012』を開催。 深夜からの降雪で大変心配されましたが・・今年も600名を越える皆様にご参加いただき、会場は寒さを吹き飛ばす熱気に包まれました。 心から感謝申し上げます。 […]

続きを読む
2012年
健康長寿

上一色南部親交会「誕生日会」出席。 約90名の皆さんへ「元気と長寿」をお祝いしてご挨拶。 思えば平成15年2月選挙目前のこの時期、亡き石川町会長にご案内いただき、長谷川寿典くすのき会長の了解を得て、初めて皆さんにご挨拶さ […]

続きを読む
2012年
新・小岩図書館始動!

新しい「小岩図書館」が先月22日に開館しました。 ※東小岩3ー6ー9 電話(3672)0251 1階は明るく開放的な児童室、2階~3階は一般図書(蔵書80000冊)CDが揃い、4階にはコミュニティ施設、音楽室があります。 […]

続きを読む
2012年
ラストサンデー

9時「JR小岩駅周辺街づくり」に関する現場確認に立ち会いました。 寒い中、近隣の皆さんと図面片手に道路幅などを確認して歩きました。 地域の期待が高まってきています。 12時地域の方の告別式で焼香した後、柴又の老舗料理屋へ […]

続きを読む
2012年
歴史に感謝

9時西小岩での「明日香会」で挨拶。 民話を学ぶ勉強会。 10時「小岩第一幼稚園閉園式」出席。 昭和43年開園以来、44年間にわたり、先進的な幼児教育に取り組んできた歴史にピリオド! 区長はじめ、来賓・関係者・保護者・教職 […]

続きを読む
2012年
100年栄える街小岩

「JR小岩駅周辺街づくり協議会」出席。 昨日の質問でも触れましたが、地権者や事業者だけの意見ではなく、街の声を広く活かすのが「街づくり事業」の大きなポイント! こうした時にこそ《地域力》の発揮が期待されます。 この協議会 […]

続きを読む
2012年
一般質問

昨日に続き本会議。 私は8人中7人目に登壇。 区長に「JR小岩駅周辺街づくり事業」「創業者支援施策充実」の2点について質問しました。 区長からは「より多くの方々の声を活かせる小岩の街づくりを推進します。」と、未来の小岩に […]

続きを読む
2012年
代表質問

今日明日と2日間にわたり私を含めて、各会派計14名の議員が質問に立ちます。 今日は自民党~公明党~民主・ネット~共産党から、6議員が区長、教育長へ質問しました! 主な内容は「本区の財政状況について」「24年度予算案につい […]

続きを読む
2012年
desk now

昨日からスタートした平成24年第1回定例会。 私も23日に今議会14人の質問者中、13番目に登壇します。 質問内容は「JR小岩駅周辺街づくり事業」「創業者支援施策の充実」の2点! 明後日の本番に向けて、質問内容の最終チェ […]

続きを読む
2012年
本会議開会

「平成24年第1回区議会定例会」が今日から始まりました。 区長は「経済情勢の劇的変化がなければ25年度の予算編成は過去に例を見ない厳しいものになると予想。健全財政堅持しながら徹底した行財政改革を断行!予算案では自己負担導 […]

続きを読む