2013年
上西2days

猛暑の中、早朝ウオーキングで始動の日曜日。 13時イベント会社を経営する友人と都内で会い、久しぶりに原宿の街を歩きましたが、世代や国を越え多くの人でごった返していて(T_T)いやあ~スゴイ熱気です。 自分も学生時代は、そ […]

続きを読む
2013年
猛暑の朝はゲンキよく

猛烈な暑さのなか、早朝から走り回りました。 6時30分盟友安部純一さんが代表を務める少年野球チーム「上2ボンバーズ」夏合宿出発に際し、激励!恒例の夏行事・・今年はどんなドラマが(笑)7時「下小岩地区ラジオ体操会 […]

続きを読む
2013年
治水清流

「第64回利根川治水同盟治水大会」が栃木県足利市で開催され、江戸川区はじめ利根川流域1都5県で構成される治水同盟関係者約1000人が参加しました。 大会では、治水利水事業早期実現に向けて、(促進要望)を決議し、毎年、政府 […]

続きを読む
2013年
REAL

7月25日より始まった区議会自民党と区内各種団体との意見交換会を締めくくりました。 参加団体は30を数え、それぞれ現場の課題や懸案、展望などについて貴重な意見をいただきました。 私たちは、こうした声をまとめ、今後の区政に […]

続きを読む
2013年
更科イチハ~ン

江戸川区を代表する日本蕎麦店「更科納涼祭2013」にお招きいただきました(^0^)/ 私は、主催者の柏木実・和子夫妻とは大の仲良し! 家族ぐるみのお付き合いをさせていただいています。 今年も、流しソーメンやスイカ割り、肉 […]

続きを読む
2013年
今日の議題は?

「議会運営委員会理事会」が開かれ、秋の議会に向けて運営に関する協議が始まりました。 その中で、今日は第三回定例会初日〔9月24日〕に予定されている「議場コンサート」も議題となりました。 これは「開かれた議会/文化振興」を […]

続きを読む
2013年
地域課題を共有

私が企画した「小岩駅周辺地区諸課題説明会」が開かれました。 現在、〔再開発事業〕〔不燃化特区指定〕〔道路拡幅〕など、小岩駅南口周辺地域に関わる大変重要な課題が山積しており、それらに対する憶測や勘違いなどの懸念も聞かれる状 […]

続きを読む
2013年
泥だらけは美しい

早朝ウオーキング~ラジオ体操でスタート。 午前中、都内病院へお世話になる方のお見舞い。 13時地元のつぼみ保育園で「第11回わんぱく祭り」園庭に用意した巨大プールを中心に、園長はじめ園児から保護者まで […]

続きを読む
2013年
良縁良好

早朝ウオーキング~ラジオ体操と、いつもの夏の朝。「大丈夫そうですね。」が挨拶代わりとなっていたのが、今夜の「江戸川区火大会」。葛飾区や隅田川花火大会が豪雨により、中止となり、今夜は多くの来場者が予想されます(^^)&nb […]

続きを読む
2013年
夢を共有

「環七高速鉄道促進協議会総会」出席。 江戸川区~葛飾区~足立区をまたがり、三区を結ぶメトロセブンとエイトライナーの実現が叫ばれてから20年が経ちました! <環状交通のネットワーク形成>は大切なテーマです。 多田区長を先頭 […]

続きを読む