2013年
「マタ、アイマショウ♯」

ポール・マッカートニー 【アウト・ゼアー・ジャパンツアー】最終日! キャロライン・ケネディ駐日大使登場で開演前から大騒ぎ! 今夜も東京ドームは5万人のフアンで埋め尽くされました。 ツアー最終日とあって、ポールのテンション […]

続きを読む
2013年
現場の声

区議会自民党では、毎年7月~8月に区内各種団体の皆様と意見交換会を実施。現場実態を踏まえた「要望」や「悩み」を伺い、担当部所と調整を行ってまいりました。 今日は、それぞれの事柄について、担当の部長や課長から説明がありまし […]

続きを読む
2013年
ポール♪サイコー(^^)

ポールマッカートニー11年ぶりとなる奇跡の日本公演【アウトゼアー・ジャパンツアー】を観に行ってきましたo(^-^)o 東京ドームは5万人の観客で超満員! ものすごい熱気と混雑です。 ポールは3時間にわたり、全39曲を歌い […]

続きを読む
2013年
文化で豊かに

【江戸川区文化会理事会】に出席。 会は、小久保晴行会長を先頭に、華道茶道・書道・美術・川柳など、9団体で構成されており、私は華道茶道協会を代表し、理事を仰せつかっております。 今日は、各団体それぞれ活躍された「題61回江 […]

続きを読む
2013年
いい天気ですねぇ~

快晴の日曜日。「第88回ターゲットバードゴルフ東京都公認指導者大会」開会式で、主管団体代表として挨拶。八王子や昭島市からの参加もあり、150人による大会は親睦と技術向上を目的として、「スポーツの秋」に相応しい盛り上がり! […]

続きを読む
2013年
地域のことは地域で

穏やかな朝の光の中、小岩第四中学校「学校公開」から始動。先日の開校60周年を経て、生徒はひと回り成長しました。次に東部フレンドホールでの「第15回長唄とも音の会演奏会」顧問として挨拶。長年活動の中心にあり10月にご逝去さ […]

続きを読む
2013年
まずは地元!

タワーホールで開催の「第15回産業ときめきフェア」に出かけました。 今年は、区内を中心に132社が参加し、技術と想像力、さらに下町パワーで会場を盛り上げています。 また、参加各社にとっては情報交換や技術提携のチャンスとも […]

続きを読む
2013年
会議を積み重ね

10月25日に第三回区議会定例会を終えた後も「街頭遊説」~「会派視察」~「勉強会」etc・・・。 区議会自民党は忙しい日程の中にあります。 今日は「議会運営委員会」~「議会運営委員会理事会」を開催。 どちらも私が委員長を […]

続きを読む
2013年
常任委員会

気温は上がりませんが、きれいな青空の一日。 午後から「総務委員会」が開かれました。 今日も、委員会に付託されている25本に及ぶ陳情について精力的に審査。 内容は多岐にわたり、自民党はじめ各会派で慎重に進めています。 〓s […]

続きを読む
2013年
課題共有

本日の議員団総会では「勉強会」を実施しました。 内容は[地方法人課税の見直しについて]&[消費税引き上げに伴う本区への影響について] どちらも国の政策決定に伴うものですが、江戸川区の財政や区民生活へも関わりが生じてまいり […]

続きを読む