2015年6月29日
今日は「総務委員会」が開かれ、第二回定例会にかけられた【議案審査】が行われました。 区長はじめ、執行部が揃って出席しての委員会・・私は委員長として、実質的には初の議案審査であり、各会派代表議員の様々な意見は勉強になりまし […]
2015年6月28日
朝から暑い日曜日。 今日のスタートは「上一色中町会防災訓練」。 起震車体験や消火ホース訓練のほかに、今年は新中川近接地域を意識して(水難救助)を、訓練に取り入れました。 12時「くすのき筑紫伸生会誕生日会」~「くすのき上 […]
2015年6月27日
6月最終の週末・・忙しい日程です。 スタートは西小岩小学校「学校公開」へ。 いつもながら、保護者の参観が多く、学校への期待を感じます。 カラフルな傘が楽しい☆ 次に、地域の方の告別式で焼香。 12時「採光の会」で挨拶。 […]
2015年6月26日
13時開議。 昨日に続き、7名の議員が質問に立ちました。 主な内容は「安全・安心な街づくりについて」~「子どもの貧困対策について」~「若者の雇用対策によって」~「地域包括支援センター整備拡充について」~「地域が抱える学校 […]
2015年6月25日
13時開議。 今日は、自民党はじめ、各会派代表議員4名が質問に立ちました。 主な内容は「今後の区政運営について」~「ずくずくスクールの運営方法について」~「空き家対策について」~「東京オリンピック・パラリンピックについて […]
2015年6月24日
第二回定例会は、明日からの質問に備えて、今日は議事整理日。 少し静かな区役所ですが、私は朝から6組の相談者の方々と面談を重ねました。地域要望から事業相談まで多岐にわたる相談内容。 難しいことも多いのですが、少しでもお応え […]
2015年6月23日
平成27年度【第2回定例会】が始まりました。 会期日程は、本日から7月7日までの15日間。 区長は召集挨拶で「少子高齢化社会への対応、老朽化する区民施設、とりわけ本庁舎への対応など、本区をとりまく様々な重要課題について、 […]
2015年6月22日
明日からの江戸川区議会「第二回定例会」に向けて、朝から「政調会」~「議員団総会」など、様々な会議や打ち合わせに追われました。 いつもながら、定例会前後は議員も執行部も慌ただしさを感じます。 私はと言えば、幹事長時代と違い […]
2015年6月21日
日曜日は忙しい。 小岩地区再開発事業第1彈!29階建ての[小岩スカイファースト](^^) 今日は、オープニングイベントとして<まちびらき>が行われ、鏡割りや獅子舞いで完成を祝いました。 式典では、多田区長、吉田フラワー会 […]