2016年2月9日
「熟年者支援特別委員会」が開かれました。 今日は、<地域包括ケアシステム構築〉について、執行部サイドから詳細な説明があり、各委員と積極的な質疑応答が交わされました。 世代や障がいを超えて、広く強く地域全体で熟年者や子ども […]
2016年2月8日
今日は、自民党議員団総会。 今月19日から始まる第1回区議会定例会の主な内容について、担当課長から説明を受けました。 その他にも、?月に開催する各種団体との研修会や発議案など、区議会第一会派としての責任を感じながらの会議 […]
2016年2月7日
6時30分 寒い朝でも、元気に始まる地域のラジオ体操(^^) 体操前に、天祖神社境内を清掃する人も増えてきました。 10時30分文化センター大ホールで「平成28年町会・自治会役員表彰式」出席。 昭和40年から始まったこの […]
2016年2月6日
11時フラワーロード商店街【初午祭】参列。 フラワーロード中程に祀られる稲荷神社に、役員はじめ、地域の皆さんが揃って参拝。商売繁盛を願いました。 続いて、上一色【初午祭】参列。 上一色南部町会を中心に、地域の重鎮が並び、 […]
2016年2月5日
「江戸川区国民健康保険運営協議会」に出席。 被保険者~医療機関~議会などからなる、計30名により構成。 席上、区長より【会長】に推薦され、私が会議を進行しました。 結果、国民健康保険条例の一部改正など、諮問事項について、 […]
2016年2月4日
「立春」の今日、陽射しにいくらか春近し?を感じる1日。 さて、2月となりましたが・・《新年会シリーズ2016》は、終わったわけではありません(^^) 今日は「お話しクラブ JOY新年会」で挨拶。 区内企業の社長が代表とな […]
2016年2月3日
今日は、《節分》(^o^)/ 私は「無病息災・地域の平安」を祈願して、地元の小岩神社での豆まきに参加! 境内に集合した大勢の善男善女の皆さんに、福豆をまきました。 「藤澤さ~ん!こっちへお願いします。」の声に、敏感に反応 […]
2016年2月2日
今日も、朝から区役所に入り、様々な打ち合わせや、地域からの要望に対する担当者との協議に追われました。 要望は、時間をかけて取り組んでいることもあれば、急を要することもあり、その見極めも大切です。 いずれにしても、相談者の […]
2016年2月1日
2月に入りました。 今月19日から、第1回区議会定例会並びに予算特別委員会が開かれてまいります。 今日は、委員長を務める「総務委員会」をはじめ、「委員長会」~「自民党議員団総会」が行われました。 午後からも、執行部との打 […]