2016年
議会終盤

議会は、長丁場の予算特別委員会を終え後半へ。 今日は、「区議会自民党 議員団総会」が開かれ、23日の 最終日に向けて、常任委員会報告や発議案対応など様々な検討がなされました。 夕方からは、地域の会議や懇親会日程が4か所! […]

続きを読む
2016年
道を拓く男。山田宏

今夏の参議院議員選挙に向けて、全国をステージに精力的に活動中の 山田宏前杉並区長☆ 私にとっては、山田先生が昭和60年に27歳の若さで都議会議員に初当選して以来、憧れの政治家です。 今日は、新宿にある本部事務所を訪ね、山 […]

続きを読む
2016年
にらめっこ

早朝から冷たい雨です。 今日は、自民党控え室にあるPC相手に奮闘(^^) ただいま編集中の《自由民主予算特別号》のゲラ校正や各団体からのご依頼いただいている原稿作成にあたりました。 私の周囲には、残念ながら?ホワイトデー […]

続きを読む
2016年
天国イロイロ

はっきりしない空模様を見上げながら、地域の早朝ラジオ体操会。 日曜日ながら、いつも以上の参加者。 10時「絆Koiwaプロジェクト」 6日開催の募金活動&2日、7日開催のネオパワーパーティー会場などでの集計は、41852 […]

続きを読む
2016年
春は足踏み

昨夜に続き寒風の中、地域のラジオ体操会でスタートの土曜日。 「第83回つぼみ保育園卒業式」に出席し、来賓代表として祝辞を述べました。 卒園児40名は、元気に巣立って行きました(^_^)v おめでとうございます。 続いて、 […]

続きを読む
2016年
大震災から5年

昨日に続き、「総務委員会」。 陳情審査や執行部報告への質疑応答を行いました。 さて、今日は3月11日。 本日開催の全常任委員会では、会議の冒頭、黙祷を捧げ、東日本大震災で犠牲となられた方々に哀悼の意を表しました。 未曾有 […]

続きを読む
2016年
ロングラン審査

10時《総務委員会》 今日は、区長はじめ、部課長が勢揃いして「議案審査」! 今議会に提出された38本について、委員と執行部で熱い質疑応答が交わされました。 10時開会で、13時30分閉会のタフマッチ(^_^) 私は委員長 […]

続きを読む
2016年
施策への期待

予算特別委員会は、本日最終日。 各会派から審査を踏まえた上で「総括意見」が述べられた後、予算案に対する態度表明がなされ、 結共産党を除き、自民党はじめ各会派の賛成多数で原案承認いたしました。 8日間にわたる予算特別委員会 […]

続きを読む
2016年
未来の小岩へ

「JR小岩駅前周辺地区まちづくり協議会全体会」出席。 様々ながら活動が展開されているJR小岩駅前周辺地区まちづくり! 今日は、南口、北口それぞれから委員が出席し、現況報告や情報共有がなされました。 夢の大事業へ、小岩地区 […]

続きを読む
2016年
感動感謝

予算特別委員会 7日目。 本日は「教育費」の審査。 私は<上一色小学校統廃合>について地元の意見を踏まえ、質問! 基本的な認識について教育委員会の見解を確認しました。 委員会は 16時閉会。 そして、今夜は「ネオパワーパ […]

続きを読む