2017年
感謝と敬意で見送ります

年度最終日。 朝から卒業、異動、退職など区役所内は3月31日特有の慌ただしさです。 私も、部長や課長、懇意にしている若手職員の挨拶が続き、記念撮影や握手で感謝と期待のハートを伝えましたd(^_^o) 5人が会派に戻ること […]

続きを読む
2017年
健康ロン

春日和の一日(o^^o) 9時グリーンパレスで熱戦の火蓋が切られました・・? 開会式のご挨拶に伺ったのは「健康マージャン 中央支部大会」。 朝から元気よく「リーチ‼️ロン‼️」の声が聞こえます。 熟年世代の認知症予防とし […]

続きを読む
2017年
会派視察 3

視察最終日。 奈良市に相応しく鹿の見送りを受け(笑)奈良駅を発ち榛原駅へ。 10時宇陀市役所に到着。 宇陀市は奈良県北東部に位置する人口約31000人の町。 視察項目は【健幸都市ウェルネスシティ宇陀市】です。 人口減少~ […]

続きを読む
2017年
会派視察 2

視察2日目。早朝、快晴の京都を発ち、奈良県橿原市にある「橿原市子ども総合支援センター」を訪れました。 この施設は、平成17年に施行された「発達障害者支援法」を受けて、市立小学校敷地内に設立され、平成20年国のモデル事業と […]

続きを読む
2017年
会派視察 1

今年度ラストの週は、冷たい雨でスタート?? 区議会自由民主党では、今日から9名が参加して2泊3日の日程による視察を実施。 東京駅から新幹線で一路、京都へ向かいました。 昨日、横綱稀勢の里が負傷をおして涙の逆転優勝?移動中 […]

続きを読む
2017年
雨中疾走

小雨降る肌寒い日曜日の朝。 9時柴又帝釈天での「葛飾区茶道華道会 春季大会」で挨拶。 叔母の中山宗歩理事長はじめ役員の努力が実り、お客様の出足も良く、ひと安心(^.^) 続いて「小岩四南自治会 感謝デー」で挨拶。 地域に […]

続きを読む
2017年
準備OK

晴天に恵まれた土曜日。 地域の早朝ラジオ体操会でスタート??♀? 午前中は、明日開催の葛飾区華道茶道会主催による「春季大会」のため、柴又帝釈天で役員の先生方と準備作業。 帝釈天は参拝客も多く、春の安らぎを覚えます。 13 […]

続きを読む
2017年
春議会閉幕

2月21日から32日間にわたり行われたまいりました「平成29年第1回区議会定例会」は、本日が最終日。 3728億円余の予算を含む議案33件、同意1件、報告5件を原案可決。 また、各常任委員会の委員長より議会中に審議され結 […]

続きを読む
2017年
希望の風に乗って

母校「下小岩小学校 第82回卒業式」に参列。 今日は、区内71校で卒業式が行われ、約5900人が卒業証書を手に、新生活への希望を抱いて立派に旅立ちました。 4月からは中学生‼️ 勉強に部活動に、新しい先生や友人と一緒に、 […]

続きを読む
2017年
備えよ常に

昨日の雨から一転、快晴に恵まれました。 南小岩神明町会による「ポンプ車点検&放水訓練」に参加。 区の担当者の指導により、ポンプ車のエンジンチェックやホースによる消火活動など、入念な訓練。 「防災は日頃の確認、点検から。」 […]

続きを読む