2017年
最幸のまちを創る

早朝ウオーキングから地域のラジオ体操会と、秋の空気が心地よい日曜日。 始動は、グリーンパレスで開催の「少年少女囲碁大会開会式」。 主催する江戸川区囲碁連盟顧問として挨拶。囲碁は子どもたちの間で人気を博し、今大会も3才から […]

続きを読む
2017年
好取組に期待

地域の早朝ラジオ体操会でスタートした土曜日。 11時地域の方の告別式で焼香した後、都内のトラットリアで、友人とランチ・ミーティング。 好物のパスタを完食(??????) 夕方、明日、両国国技館で初日を迎える「大相撲秋場所 […]

続きを読む
2017年
次から次へと

朝から議長室で公務に精励。 今日も、行政や同僚議員、さらには役所に用事できた知人がブラリと立ち寄ったりと、多数の来訪者を迎えました。 若い頃、ある代議士が「私の政治家としてのモットーは、人と会い続けること!」そう話されて […]

続きを読む
2017年
祝意と敬意に満ちて

「第3回江戸川区スポーツ特別栄誉賞顕彰式」が開かれ、区議会議長として祝辞を述べました。 今回、晴れて受賞されましたのは、茨隆太郎選手、高岡里吏選手のお二人です。 お二人は、今夏トルコで開催された「デフリンピック」において […]

続きを読む
2017年
そーなんですかぁ~

朝から雨が降ったり、止んだりのスッキリしない空模様。 今日は都内で開かれた友人企画による「異業種交流会」に参加。 メンバーは、会社経営者、トレーナー、税理士など多彩(^ ^) 豊洲市場移転はじめ小池都知事による都政運営、 […]

続きを読む
2017年
本日も多忙ナリ

朝から区役所に入り、21日から始まる第3回区議会定例会のための「施策懇話会」を皮切りに、「自民党と各種団体による意見交換会」「議員団総会」など、今日も様々な会議や打ち合わせに追われました。 その間に北海道恵庭市議会視察団 […]

続きを読む
2017年
おつかれ?SUMMER

9月2日、3日と2日間にわたり行われた「下小岩沖天祖神社納涼盆踊り大会」は、おかげさまで盛大に開催することが出来ました。 今日は実行委員が9時に集合して、全員で後片付け。 生憎の雨となりましたが、カッパを着込んで、盆踊り […]

続きを読む
2017年
夏空から秋風へ

いつの間にか、秋風を感じる朝に変わりました。 早朝ラジオ体操会でスタート。 9時「健康マージャン支部対抗大会」開会式で挨拶。 熟年者の人気を集め、いまや21支部、806人もの会員を有する健康マージャン。皆さんの勝利を期待 […]

続きを読む
2017年
満員御礼

朝から冷たい雨。 地域の方の訃報に接し弔問の後、下小岩地区委員会主催「がっこうで遊ぼう」で挨拶。子どもたちはストラックアウトやベーゴマなどにチャレンジo(^▽^)o 昼からは青空が広がりました。 14時「第28回交通安全 […]

続きを読む
2017年
文教委員会視察3

今日から9月。 文教委員会視察は最終日を迎えました、 9時佐賀県庁へ赴き、「先進的ICT利活用教育推進事業」について、説明をいただきました。 佐賀県ては、平成23年から 「佐賀県ICT利活用教育推進協議会」を組織。教育の […]

続きを読む