2017年
夢☆応援します

今シーズン1番の寒さとなった今日、「議会運営委員会」に続いて、「文化振興審議会」が開かれました、 審議会は正副議長、交渉会派幹事長、副区長、教育長によって構成され、議長が座長となって、区長からの諮問に対し協議、決定する機 […]

続きを読む
2017年
つながる事の有り難さ

「深夜の強風すごかったですねー」と挨拶を交わしながら、早朝ラジオ体操会で始動した日曜日。 10時北小岩にある特養ホーム「江戸川光照苑祭」で昭和時代の代表曲の合唱を楽しんだ後、スタッフから福祉用具の説明などを受けました。 […]

続きを読む
2017年
演劇わいわい

深まる秋、近づく冬を実感しつつ・・地域の早朝ラジオ体操会でスタート。 母校「下小岩小学校学芸会」を観賞。子ども達の一生懸命な姿に大きな拍手^_-☆ 衣装やライティングは、年々、趣向を凝らしてきましたね。 続いて「つぼみ保 […]

続きを読む
2017年
今年もトキメキます

「第19回産業ときめきフェア」オープニングセレモニーで、区長、平野実行委員長と共に、テープカットを行いました(^o^) 華やかな幕開けとなった「産業ときめきフェア」は、タワーホールに区内企業137社が結集して自社開発製品 […]

続きを読む
2017年
全国議長フォーラムin姫路2

2日目を迎えた【全国市議会議長フォーラム】。 会場の姫路市文化センターは、全国から参集した議長や議会関係者の熱気に包まれました。 パネルディスカッションでは「議会基本条例のこれまでとこれからを考える」をテーマに、新川達郎 […]

続きを読む
2017年
全国議長フォーラムin姫路1

今日から一泊二日の行程で開かれる『第12回全国市議会議長会研究フォーラム』に参加するため、岡山県姫路市へ。 会場の姫路市文化センターは、全国から参集した正副議長、議会事務局長2100人で満員! 第1部基調講演【議会改革の […]

続きを読む
2017年
机上の正論

この一週間は『スポーツ推進委員会発足60周年』はじめ、中学校周年事業や多数の区や地域イベント、さらには葛飾区議会議員選挙など、多忙な日々が続き、議長としての決済や依頼を受けている原稿作成など、満足に事務作業に取り組む時間 […]

続きを読む
2017年
健康は歩くことから

11月23日開催の『ウオーキング・フェスタえどがわ2017』。 今年は、荒川河川敷&旧中川を10㌔・6㌔コースに分かれて歩きます。 今日は「ウオーキングフェスタ2017組織委員会 全体会」が開かれ、医師会をはじめとする医 […]

続きを読む
2017年
小岩の晩秋に菊香る

快晴の日曜日は、地域の早朝ラジオ体操会で始動(^^)/ 8時30分「第32回西小岩地区ソフトボール大会開会式」(^^) 町会の名誉と栄冠の争覇戦! その後、「区内一斉美化活動」に参加する上一色4町会を回り、皆さんに挨拶。 […]

続きを読む
2017年
スポーツ推進委員会

『江戸川区スポーツ推進委員会 発足60周年記念式典・祝賀会』が、190名もの出席を得て、盛大に催されました(^_^) スポーツ推進委員会は、【スポーツを通じて、区民の健康づくりを進め、合わせて地域の活性化を推進する。】を […]

続きを読む