2017年9月14日
10時「文教委員会」 陳情審査のほか、執行部報告で「東京オリンピック・パラリンピック」開催に伴う小中学における教育推進やイベント、篠崎プラザで開催中の「江戸川区と大相撲展」などの説明がありました。 先日、スポーツランドで […]
2017年9月13日
10月1日に開催される「第52回下小岩地区区民運動会」。 私たちの地域にとって、秋のビックイベントです。 今日は「全体会」が開かれ、私は《顧問》として委員の皆さんに感謝を込めてご挨拶、《審判部長》として新競技を含めた内容 […]
2017年9月12日
今日も、議長室に様々な来客を迎えました。 清掃一組の課長方が19日の会議の打ち合わせに来られたのをはじめ、執行部や地元の皆さんなどが見えて、報告や相談を重ねました。 これからも、可能な限り、フランクに立ち寄っていただける […]
2017年9月11日
『平成29年江戸川総合人生大学卒業式』がタワーホールで催され、区議会議長として祝辞を述べました。 第12期卒業生76名の皆さんは、4クラスに分かれ、豊かな人生経験をもとに高い志を抱き、総合人生大学で2年間、国際交流や福祉 […]
2017年9月10日
早朝ウオーキングから地域のラジオ体操会と、秋の空気が心地よい日曜日。 始動は、グリーンパレスで開催の「少年少女囲碁大会開会式」。 主催する江戸川区囲碁連盟顧問として挨拶。囲碁は子どもたちの間で人気を博し、今大会も3才から […]
2017年9月9日
地域の早朝ラジオ体操会でスタートした土曜日。 11時地域の方の告別式で焼香した後、都内のトラットリアで、友人とランチ・ミーティング。 好物のパスタを完食(??????) 夕方、明日、両国国技館で初日を迎える「大相撲秋場所 […]
2017年9月8日
朝から議長室で公務に精励。 今日も、行政や同僚議員、さらには役所に用事できた知人がブラリと立ち寄ったりと、多数の来訪者を迎えました。 若い頃、ある代議士が「私の政治家としてのモットーは、人と会い続けること!」そう話されて […]
2017年9月7日
「第3回江戸川区スポーツ特別栄誉賞顕彰式」が開かれ、区議会議長として祝辞を述べました。 今回、晴れて受賞されましたのは、茨隆太郎選手、高岡里吏選手のお二人です。 お二人は、今夏トルコで開催された「デフリンピック」において […]
2017年9月6日
朝から雨が降ったり、止んだりのスッキリしない空模様。 今日は都内で開かれた友人企画による「異業種交流会」に参加。 メンバーは、会社経営者、トレーナー、税理士など多彩(^ ^) 豊洲市場移転はじめ小池都知事による都政運営、 […]
2017年9月5日
朝から区役所に入り、21日から始まる第3回区議会定例会のための「施策懇話会」を皮切りに、「自民党と各種団体による意見交換会」「議員団総会」など、今日も様々な会議や打ち合わせに追われました。 その間に北海道恵庭市議会視察団 […]