2017年11月23日
昨夜からの雨・・早朝、メイン会場の平井南小学校に立ち、関係者と協議の末、実行委員長として、残念ながら【ウオーキング・フェスタ】の規模縮小しての開催を決断! 実行委員、参加者合わせて708人が参加して、開会宣言後に、私が司 […]
2017年11月22日
朝から来客、打ち合わせが続き慌ただしい日程。 明日は雨予報とあり、【ウオーキング・フェスタ2017】についても、様々な対策を講じました。 夜は、福島修弘夫妻、田中利幸夫妻と私たち夫婦6人で会食=(^.^)= 若き日のエピ […]
2017年11月21日
快晴ながら、一段と寒さが厳しくなってきました(>_>) そうした中、我らが平沢勝栄代議士による【政経文化パーティー】が、赤坂のホテルで盛大に開催されました(^-^ 10月の総選挙で、見事8度目の当選を《大勝》で果たした平 […]
2017年11月20日
今シーズン1番の寒さとなった今日、「議会運営委員会」に続いて、「文化振興審議会」が開かれました、 審議会は正副議長、交渉会派幹事長、副区長、教育長によって構成され、議長が座長となって、区長からの諮問に対し協議、決定する機 […]
2017年11月19日
「深夜の強風すごかったですねー」と挨拶を交わしながら、早朝ラジオ体操会で始動した日曜日。 10時北小岩にある特養ホーム「江戸川光照苑祭」で昭和時代の代表曲の合唱を楽しんだ後、スタッフから福祉用具の説明などを受けました。 […]
2017年11月18日
深まる秋、近づく冬を実感しつつ・・地域の早朝ラジオ体操会でスタート。 母校「下小岩小学校学芸会」を観賞。子ども達の一生懸命な姿に大きな拍手^_-☆ 衣装やライティングは、年々、趣向を凝らしてきましたね。 続いて「つぼみ保 […]
2017年11月17日
「第19回産業ときめきフェア」オープニングセレモニーで、区長、平野実行委員長と共に、テープカットを行いました(^o^) 華やかな幕開けとなった「産業ときめきフェア」は、タワーホールに区内企業137社が結集して自社開発製品 […]
2017年11月16日
2日目を迎えた【全国市議会議長フォーラム】。 会場の姫路市文化センターは、全国から参集した議長や議会関係者の熱気に包まれました。 パネルディスカッションでは「議会基本条例のこれまでとこれからを考える」をテーマに、新川達郎 […]
2017年11月15日
今日から一泊二日の行程で開かれる『第12回全国市議会議長会研究フォーラム』に参加するため、岡山県姫路市へ。 会場の姫路市文化センターは、全国から参集した正副議長、議会事務局長2100人で満員! 第1部基調講演【議会改革の […]
2017年11月14日
この一週間は『スポーツ推進委員会発足60周年』はじめ、中学校周年事業や多数の区や地域イベント、さらには葛飾区議会議員選挙など、多忙な日々が続き、議長としての決済や依頼を受けている原稿作成など、満足に事務作業に取り組む時間 […]