2018年2月28日
厳しい寒さに見舞われた2月も最終日となりました。 今日は、予算特別委員会もなく、朝から来客や執行部からの報告、資料整理などに追われました。また、4月から新たに2つの地域団体の会長を引き受けることが内定。その準備も始まり、 […]
2018年2月27日
予算特別委員会2日目、 今日は「議会費」「経営企画費」「総務費」「危機管理費」の審査が行われました。 【本庁舎建設】【江戸川区の未来ビジョン】【防災対策】【基金運用】【東京オリンピック・パラリンピックへの機運醸成】【公共 […]
2018年2月26日
今日から8回にわたり、「平成30年予算特別委員会」が開かれてまいります。 正副議長は、予算特別委員会の立会人として、連日、審査を見守る責務があります。 初日の今日は、「歳入/歳出」の審査!委員による質問と執行部による答弁 […]
2018年2月25日
早朝、孫の梨乃が母親に抱かれ、山形に戻りました。初節句で健やかな成長を祝うなど、賑やかな2週間でした(*´∀`)♪ 今日は、平沢勝栄代議士秘書を務める息子を同行し、後援会役員の皆さんのお宅を回り、近況報告。 叱咤激励に感 […]
2018年2月24日
春を思わせる暖かな日和に恵まれる中、故福島三郎様の七回忌法要が、厳かに営まれました。 亡き福島社長は、福島エンタプライズを経営する傍ら、代名詞でもあった「小岩交通安全協会会長」はじめ、「江戸川北法人会会長」「上一色中町会 […]
2018年2月23日
13時 開議。 昨日に続き、6名が質問に立ちました。主な内容は下記の通りです。 「東京オリンピック・パラリンピック気運醸成について」「本区の健康施策について」「区内中小企業等への更なる支援について」「若者の投票率向上につ […]
2018年2月22日
13時 開議。 今日は各交渉会派の幹事長を中心に、5名が質問に立ちました。 主な内容は下記の通りです。 「区政運営における将来展望について」「都市計画マスタープランについて」「子どもの貧困対策を含む子どもの成長支援につい […]
2018年2月21日
私が後援会会長を務めるフットサルチーム「リガーレ東京」が絶好調o(^_^)o 今日は、田所会長《GM》、高橋代表兼選手、西野監督兼選手が揃って、「第23回全日本フットサル選手権関東大会優勝!」と二度目となる「全国選手権大 […]
2018年2月20日
今日から3月23日まで、会期日程32日間にわたり【平成30年第1回江戸川区議会定例会】が、開かれてまいります。 区長は招集にあたり「誰もが将来への希望を持てる社会実現に向け、政治経済、暮らしなどあらゆる面で前に進む一年と […]
2018年2月19日
明日から始まる【平成30年第1回区議会定例会】を前に、朝から「議運理事会」「議会運営委員会」「自民党議員団総会」と、会議が続きます。 また、わずかな隙間の時間帯にも、区議会事務局との打ち合わせや執行部からの報告があり、定 […]