2018年3月21日
春分の日は、真冬に逆戻りしたかのような厳しい寒さに見舞われました>_< そんな外の天気を忘れさせてくれる熱戦が繰り広げられたのが、総合体育館で行われた「第31回江戸川区親睦ネオホッケー大会」。小学生から熟年世代まで、幅広 […]
2018年3月20日
毎年、4月29日に開催される「下小岩縁日まつり」は、私たち、下小岩地区の春のビッグイベント☆今回で38回目を数え、100名を超える実行委員会が中心となり、開催に向けて準備に余念ががありません。 私は《大会顧問》を仰せつか […]
2018年3月19日
飯田橋にある区政会館で開かれた「特別区議長会」に出席。 毎月18日に開催される議長会は23区の区議会議長が集まり、共通の議題や課題について協議。 また、議長が兼任する「特別区競馬組合」「清掃一部事務組合」それそれの議長会 […]
2018年3月18日
穏やかな天候の日曜日 共育プラザで活動する中高生が企画運営する「10代の挑戦!EDOGAWA」に出かけ、若いチカラと無限の可能性を体感。 続いて「三宅みさ子さんの傘寿を祝う会」でお祝いの挨拶p(^_^)q くすのき上西西 […]
2018年3月17日
快晴に恵まれた土曜日。 地元の「つぼみ保育園第85回卒業式」に出席。来賓を代表して、可愛い卒園児の皆さんにお祝いの挨拶。江戸川区でもっとも歴史あるつぼみ保育園は、高い人気を得ており、私も卒園児の一人として、様々に協力して […]
2018年3月16日
私の母校である小岩第5中学校「第60回卒業式」に参列。 今年は開校60周年記念という冠つきです。 130人の卒業生たちは、緊張した面持ちで卒業証書を受け取り、涙と笑顔でたくさんの思い出が詰まった小岩第5中学校を巣立って行 […]
2018年3月15日
《JR小岩駅周辺地区まちづくり協議会全体会》に出席。 「100年栄える街 小岩」をスローガンに、平成19年にスタートした夢の大事業!小岩の未来は、この再開発事業と共にあります。 631エリア、北口エリア、7西エリアの三ヶ […]
2018年3月14日
本格的な春を感じる水曜日。 32日間にわたる長丁場の第1回区議会定例会も、後半に入りました。 今日は5つある常任委員会が開かれる【一斉常任】。私は「文教委員会」に出席、卒業、入学の春。子どもたちの健やかな成長を願い意見交 […]
2018年3月13日
9時「総務委員会」。 通常は10時開会ですが、議案審査件数が多数にのぼり、最近は、議員や執行部は昼休み時間帯も引き続き審査を行うことも珍しくありません。私も総務委員長時に経験しましたが、{長時間ノンストップ会議]は、必ず […]
2018年3月12日
予算特別委員会8日目。 最終日の今日は、今までの審査をもとに、各会派の総括意見の後、平成30年度予算案について、賛否表明がありました。 結果として、共産党を除く賛成多数で予算案を原案可決! 予算特別委員会は、無事に終了致 […]