2018年3月11日
「第1回小岩チャリティーパフォーマンスフェスタ」開催☆☆ JR小岩駅前地区再開発が進む中、「小岩の未来に責任を持とう。」という志を共にして、2年前に結成された「小岩本気青年会」は、20代~40代のメンバー16人で構成され […]
2018年3月10日
今日も議長公務で、貴重な機会をいただきました。 小松川さくらホールで催された「第30回東京大空襲江戸川区戦災犠牲者追悼式」で挨拶。 昭和20年3月10日深夜未明、アメリカ軍の爆撃機300機以上のB29が飛来し、下町を集中 […]
2018年3月9日
福田紀彦川崎市長を表敬訪問。 川崎市は、人口150万人を誇り、神奈川県内では、横浜市に次いで2番目に人口が多い、まさに、神奈川県を代表する都市。 川崎駅周辺は人通りも多く、常に賑わっている印象。東京のベッドタウンとしても […]
2018年3月8日
予算特別委員会は7日目を迎え、「教育費」の審査。 未来を創る子どもたちの教育に関わる審査は広範な質疑となりました。 「子どもたちの成長支援」「学力・体力向上への取り組み」「不登校対策」「すくすくスクール」「公立学校の適正 […]
2018年3月7日
タワーホール5F大ホールにおいて【自由民主党江戸川総支部大会】が開かれ、多くの皆さんにご参加いただきました。 多田区長、中川まさはる環境大臣、丸川珠代参議院議員らも、駆けつけてくださり、自民党への大きな期待の挨拶をいただ […]
2018年3月6日
今日は「都市開発費」と「土木費」の審査です。 「都市マスタープラン」「JR小岩駅前再開発」「メトロセブン開通への取り組み」「耐震助成」「スーパー堤防」「街づくり」など、江戸川区の未来に関わる重要な施策、身近な街の課題など […]
2018年3月5日
予算特別委員会5日目。 今日は「福祉費」と「子ども家庭費」の審査です。 平成24年以降、扶助費を含めると予算の7割を超える福祉費の審査は「地域包括ケアシステム構築」「なごみの家の拡充」「高齢化社会への対応」「増大する生活 […]
2018年3月4日
残念なことに、訃報が続いています。今日は、南小岩地区の前町会であった方の告別式、そして、中学時代の先輩の父上の告別式に参列し、在りし日を偲びました。 春の暖かさを感じる好日。 上一色西町会では、恒例の「第6回ひな祭り餅つ […]
2018年3月3日
地域の方の告別式に参列。 平成15年、私が区議会初出馬の際、彼女は、母校のPTA役員の先頭に立ち、元気一杯に地域で活動していました。たまたま、共通の友人がいることが分かり、以来、親しくお付き合いいただきました。 病を得た […]
2018年3月2日
予算特別委員会4日目。 8日間にわたる審査の折り返し点となります。 今日は、「環境費」「健康費」の審査。 主に「防犯カメラ設置推進」「ラムサール条約登録推進」「がん検診受診率向上」「環境創造」「エコタウン江戸川推進」「清 […]