2018年
身内カンパイ

今日から夏休みという方も多いと思います。早朝ウォーキングは、強い日差しを浴びましたが、午後からは雷雨に見舞われました。 今日は、葛飾区金町にある母の実家を訪ね、身内の時間。 悠々自適の日々を楽しむ勤勉家の叔父と、葛飾区華 […]

続きを読む
2018年
地元の輪が広がります

9月1日、2日に開催の「下小岩沖天祖神社納涼盆踊り大会」は、 南小岩神明町会、小岩駅前町会、フラワーロード商店街の三者共催で、第11回目となる夏のイベント。 朝から厳しい暑さとなった今日、実行委員会全体会が開かれ、田中実 […]

続きを読む
2018年
1205室

台風13号は関東をゆっくり抜け、強い風により、朝の通勤時間を中心に、交通機関に乱れが出ました。 暖かな南風の中、参議院会館に山田宏参議院議員を訪ね、様々な課題について、ご意見ご指導をいただきました。 山田宏議員は、自民党 […]

続きを読む
2018年
秋の商戦に挑む

副会長を務める「江戸川区商店街連合会正副会長会議」出席。 上半期の全行事を終え、秋の「商品券まつり」「スゴイもの祭り」など、商店街としては、勝負の季節を迎えます。会議では、区内全域の商店街イベントや景気動向などについて、 […]

続きを読む
2018年
議会は忙しく

猛暑から一転、台風13号接近のニュースが心配です。 今日は5つある常任委員会が開かれる【一斉常任日】。 私は「生活振興環境委員会」に出席。その後、「自民党議員団総会」「委員長会」と続きます。その間に、行政担当者から、諸々 […]

続きを読む
2018年
良質な河川環境を

自民党本部で開かれた「平成30年度江戸川改修促進期成同盟会懇談会」に、江戸川区を代表して、多田区長と共に出席。 この会は、昭和33年発足。以後、江戸川沿いの13自治体の首長と議長が、地元選出国会議員同席のもと、国土交通省 […]

続きを読む
2018年
真夏アツアツ

たつのこ広場でのラジオ体操会に小岩の《Mr.ラジオ体操》三浦指導員を迎え、大勢の方が参加して、スタートした日曜日(^^) 山形へ帰る孫を見送ったあと、スーパー猛暑で体調を崩した方の見舞いのため、練馬区へ。本当に体調管理が […]

続きを読む
2018年
遠くで花火が

土曜日は、早朝ウォーキング~地域のラジオ体操会2カ所をまわりスタート。 【第43回江戸川区花火大会】は、今年も139万人もの見物客と、夜空を彩る14000発の花火で、大いに盛り上がりました。 私は、響き渡る花火の轟音を聴 […]

続きを読む
2018年
利根川治水同盟

今日も厳しい暑さとなりました。 9時江戸川区役所を出発。議会、行政代表団を乗せたバスは一路、群馬県前橋市へ向かいました。 13時「第69回利根川治水同盟治水大会」出席。 治水同盟は、昭和22年に発生したカスリーン台風によ […]

続きを読む
2018年
江戸川区へようこそ

友好都市「安曇野市議会」の皆さんが、小松洋一郎市議会議長を先頭に、昨年10月に改選された市議20名が来訪。友好都市江戸川区の代表施設と合わせ「東京オリンピック・パラリンピック」への取り組みを熱心に視察。 私は議長として歓 […]

続きを読む