2018年10月11日
「総合人生大学入学式」に出席。 議長として、向学心に燃える新入学生の皆さんに、「人間の可能性は無限。様々な人生経験を基礎にして、皆さんはいま、自身が持つ無限の可能性への挑戦が始まります。素晴らしい2年間となることを期待い […]
2018年10月10日
「決算特別委員会」は7日目を迎え、大詰め! 今日は《教育費》の審査。未来を担う子どもたちに関わる教育問題だけに、スタートから、《学校の適正配置》《学校統廃合》《学力向上》《子どもの貧困》《学校における歯磨き励行》《郷土愛 […]
2018年10月9日
10時「決算特別委員会」 今日の審査は都市開発費と土木費です。 「都市開発費」では、《江戸川区都市計画マスタープラン》《JR小岩駅前周辺再開発》《新庁舎建設への取り組み》《交通不便地域解消》《管理不全住宅への対応》 「土 […]
2018年10月8日
「上一色天祖神社例大祭」 7時集合~7時15分式典~7時30分宮出し!!と、例年より早い日程(^^)これは、従来の夏から秋に変更しての開催としたため。 三連休最終日の今日は、昨日の厳しい残暑から一転、秋らしい爽やかな気候 […]
2018年10月7日
三連休中日は、台風25号の影響で.暑い陽射しと強い風。 今日は、花火大会と並び江戸川区を代表するイベント「第41回区民まつり」が開催され、私は12時から、まつりのハイライト《3000人参加の大パレード&花自動車》に拍手を […]
2018年10月6日
今日から三連休。 「区民まつり」「上一色天祖神社例大祭」など、大きな行事もあり、多忙ながらも、充実した三日間にしたいと思います(^^)v 早朝ウォーキングで始動。 台風25号の影響で蒸し暑い朝。 9時30分「第39回小岩 […]
2018年10月5日
10時「決算特別委員会」。 「福祉費」では、《高齢化社会への取り組み》《なごみの家の役割》《障がい者支援》《特養ホーム建設》《独居老人への見守り》《くすのきクラブ》。 「子ども家庭費」では、《待機児童解消への取り組み》《 […]
2018年10月4日
10時「決算特別委員会」。 《環境費》では、「防犯カメラ設置支援推進」「振り込めサギ対策」「水素社会への取り組み」「清掃事業について」 《健康費》では、「がん検診受診率向上」「地域ネコ」「歯の健康が全身の健康につながる」 […]
2018年10月3日
サイレン音に目覚め、時計を見ると午前3時37分!消防車両が並ぶ現場は、我が家の裏手200mの住宅密集地。消防隊の迅速な対応と消火活動により、間もなく鎮圧されました。幸い、怪我人、近隣への類焼なし。ご近隣住民の方々に、心か […]
2018年10月2日
10時「決算特別委員会」。 本日は、日本文化振興、商店街や町会活動など、区民生活に密着した部署の審査。私は議長指定席から、審査を見守りました。 「商店街活性化」「総合人生大学の課題認識」「町会役員の減少、高齢化」「文化事 […]