2018年3月16日
私の母校である小岩第5中学校「第60回卒業式」に参列。 今年は開校60周年記念という冠つきです。 130人の卒業生たちは、緊張した面持ちで卒業証書を受け取り、涙と笑顔でたくさんの思い出が詰まった小岩第5中学校を巣立って行 […]
2018年3月15日
《JR小岩駅周辺地区まちづくり協議会全体会》に出席。 「100年栄える街 小岩」をスローガンに、平成19年にスタートした夢の大事業!小岩の未来は、この再開発事業と共にあります。 631エリア、北口エリア、7西エリアの三ヶ […]
2018年3月14日
本格的な春を感じる水曜日。 32日間にわたる長丁場の第1回区議会定例会も、後半に入りました。 今日は5つある常任委員会が開かれる【一斉常任】。私は「文教委員会」に出席、卒業、入学の春。子どもたちの健やかな成長を願い意見交 […]
2018年3月13日
9時「総務委員会」。 通常は10時開会ですが、議案審査件数が多数にのぼり、最近は、議員や執行部は昼休み時間帯も引き続き審査を行うことも珍しくありません。私も総務委員長時に経験しましたが、{長時間ノンストップ会議]は、必ず […]
2018年3月12日
予算特別委員会8日目。 最終日の今日は、今までの審査をもとに、各会派の総括意見の後、平成30年度予算案について、賛否表明がありました。 結果として、共産党を除く賛成多数で予算案を原案可決! 予算特別委員会は、無事に終了致 […]
2018年3月11日
「第1回小岩チャリティーパフォーマンスフェスタ」開催☆☆ JR小岩駅前地区再開発が進む中、「小岩の未来に責任を持とう。」という志を共にして、2年前に結成された「小岩本気青年会」は、20代~40代のメンバー16人で構成され […]
2018年3月10日
今日も議長公務で、貴重な機会をいただきました。 小松川さくらホールで催された「第30回東京大空襲江戸川区戦災犠牲者追悼式」で挨拶。 昭和20年3月10日深夜未明、アメリカ軍の爆撃機300機以上のB29が飛来し、下町を集中 […]
2018年3月9日
福田紀彦川崎市長を表敬訪問。 川崎市は、人口150万人を誇り、神奈川県内では、横浜市に次いで2番目に人口が多い、まさに、神奈川県を代表する都市。 川崎駅周辺は人通りも多く、常に賑わっている印象。東京のベッドタウンとしても […]
2018年3月8日
予算特別委員会は7日目を迎え、「教育費」の審査。 未来を創る子どもたちの教育に関わる審査は広範な質疑となりました。 「子どもたちの成長支援」「学力・体力向上への取り組み」「不登校対策」「すくすくスクール」「公立学校の適正 […]
2018年3月7日
タワーホール5F大ホールにおいて【自由民主党江戸川総支部大会】が開かれ、多くの皆さんにご参加いただきました。 多田区長、中川まさはる環境大臣、丸川珠代参議院議員らも、駆けつけてくださり、自民党への大きな期待の挨拶をいただ […]