2019年
祝意と敬意

「学校法人愛国学園創立80周年・社会福祉法人愛国学園創立50周年」式典にお招きいただきました。西小岩にあって、長年「親切正直」を校訓として、日本を支える女性を育ててこられたことは、創始者である織田小三郎先生の掲げた理想を […]

続きを読む
2019年
委員会視察

本日は、今年初めての全常任委員会が開かれ、私は「生活振興環境委員会」に出席。 付託されている《羽田空港機能強化に伴う新ルール計画中止を国および東京都に働きかけるよう求める陳情》審査のため、まずは、サウンドシュミレーターを […]

続きを読む
2019年
議会始動

今年初の「議会運営委員会理事会」。多田区政の総仕上げとなる4月まで100日あまり。私たち区議会も任期最終となる日々が今日の会議から正式にスタート! 二元代表制の一翼を担う議会としても、しっかり重責を全うしてまいります。ま […]

続きを読む
2019年
多忙という名の充実

朝から議長室で書類作成や公務日程打ち合わせなど、事務work。 その合間に、行政や各種団体代表の方々が年頭の挨拶に見えられ、忙しい一日(^^)/ 夜は「フラワーロード商店街新年会」「南小岩司町会新年会」「すえひろ会新年会 […]

続きを読む
2019年
オール江戸川区

江戸川区賀詞交歓会がタワーホールで催され、区内全域から各界各層を代表される方々約1000人が出席し、盛大なものとなりました。 区長は年頭挨拶で「多くの皆様のお力と想いをいただき、今日の江戸川区がある。私は今期を持って勇退 […]

続きを読む
2019年
首都を守る決意

東京消防庁による「平成31年出初め式」が、東京ビッグサイトで消防署員、消防団2780人が参加して、盛大に催されました。昨年の大阪、北海道での大地震、西日本集中豪雨などの大規模災害や火災、救急など、365日24時間人命、財 […]

続きを読む
2019年
新春始動

今日から本格始動です! 新年公務第1弾は「小松川警察署武道初め式」。 地域と住民の生命と財産を守る警察官。武道初め式では、柔道と剣道で、日頃の厳しい稽古と努力の成果を見せてくださいました。 お疲れ様でした。 夜は「上一色 […]

続きを読む
2019年
16文よ永遠なれ

芝の増上寺へ参拝。 穏やかな日差しと青い空。 孫が手にしたおみくじは「大吉」でしたo(^o^)o 渋谷東急で開催中の「ジャイアント馬場展」へ。インターヘビー級チャンピョンベルト、鳳凰柄ガウン、愛用品、16文シューズ、ワー […]

続きを読む
2019年
新春吉例

宮元睦会と小岩東部町会幹部役員による新春吉例の小岩神社合同参拝に参加。続く、初顔合わせ会で挨拶し、和やかな宴に加わりました。その後、地元企業幹部の新年会と創作華道会新年会で挨拶。 新年三ヶ日の日程はここまで! ただいまか […]

続きを読む
2019年
身内祝宴

葛飾区金町の親戚宅で新年初顔合わせ(^_-)-☆ 叔父や叔母の健康に感謝し、子どもたちの成長を喜ぶ身内ならではの時間。正月気分に浸りました。 shinichi?

続きを読む