2019年
新年会ゴールイン

2月最終日。今日は新年会の締めくくりとなる「一榮会新年会」で挨拶。 今夜の新年会を最後に元旦開幕の「新年会シリーズ2019」 は無事閉幕となりました。 新年会の数はヒミツ(笑)ですが、2度の体調不良を乗り越え2ヶ月間走り […]

続きを読む
2019年
議会/経営企画/危機管理/総務

10時 予算特別委員会。 主な審査項目は「新庁舎建設と本庁舎跡地活用」「児童文学館建設」「東京オリンピック・パラリンピックへの本区としての取り組み」「シティプロモーションの展開」「防災対策について」など、大きなテーマが中 […]

続きを読む
2019年
小田ちゃん

私の長年の友人小田一郎さんが21日に急逝され、本日告別式が営まれました。 故人はフラワーロード商店街で親の後を継ぎ青果店「八百菊」を経営。巨漢で心優しく、時にシニカルな面もある小田ちゃんはフラワーロード商店街全盛期を代表 […]

続きを読む
2019年
小岩に本気

3月10日日曜日午前11時よりJR小岩駅北口広場で開催する「第2回チャリティーパフォーマンスフェスタ」(^_-)-☆ 小岩の未来のため本気で活動する!「小岩本気青年会」が主催。 昨年の初開催では、町会自治会、商店街はじめ […]

続きを読む
2019年
春陽Sunday

穏やかな早春の陽射し(^^) 9時「江戸川北部ターゲットバードゴルフクラブ定期総会」で挨拶。元気熟年の代表的スポーツであるターゲットバードゴルフを楽しむ皆さんの熱気を感じます。 続いて「いわくらこどもクリニック」内覧会で […]

続きを読む
2019年
みどりの幼児教育

「小松川幼稚園閉園式」出席。 小松川小学校敷地内に併設される小松川幼稚園が49年の歴史に幕を閉じました。 「ありがとう~さようなら小松川幼稚園」と題された懇親会で、私は議長として挨拶に立ち「昭和45年の開園以来、確かな理 […]

続きを読む
2019年
一般質問

13時 開議。 昨日に続き、本日も各会派から6名の議員が質問に立ちました。 主な内容は「本区の児童相談所開設にあたって」「受動喫煙防止に向けた取り組みについて」「地域コミュニティの形成について」「今井児童交通公園の跡地利 […]

続きを読む
2019年
代表質問

13時 開議。 平成最後・・そして任期最終となる定例会。今日は会派を代表し5名が質問に立ちました。 主な内容は「区政20年を総括したこれまでの区政に対する想い」「新庁舎建設、現庁舎跡地利用への想い」「平成31年度予算編成 […]

続きを読む
2019年
新年会最終盤

密かに?(笑)?o(^▽^)o 「新年会シリーズ2019」は続いています。 今日は「友樹会新年会」で皆さんにご挨拶。席上、昨日から始まった「平成31年第1回区議会定例会」の話に始まり、地域課題、スポーツ振興、防災・・もち […]

続きを読む
2019年
平成最後の定例会

本日から「平成31年第1回区議会定例会」が始まりました。 3月26日まで36日間の長丁場。その間、予算特別委員会が設置され平成31年度の予算、施策について審議されてまいります。 区長は招集挨拶で「平成から次なる時代へと移 […]

続きを読む