2021年
商品券まつりを終えて

「江戸川区商店街連合会正副会長会議」出席。副会長として、先月催された「商品券まつり」などについて意見や提案をいたしました。コロナ禍不況に見舞われ、地元商店街は厳しい毎日が続いていますが、地域の皆さんとの信頼関係、良い品を […]

続きを読む
2021年
総務委員会

委員長を務める「総務委員会」で、付託されている「固定資産税及び都市計画税の軽減措置の継続について意見書の提出に関する陳情」インターネット健全利用促進  条例発議案」などの審査、国民的人気グループ《V6によるブイロクの木寄 […]

続きを読む
2021年
文化に新しい風を

江戸川区文化会による「検討小委員会」出席。6月の本会議や10月の令和2年度決算特別委員会における私の《区民文化への新たな取り組み~多様な文化を区民へつなげる!》という質問や提案を受け、今後の江戸川区文化祭の在り方などにつ […]

続きを読む
2021年
同食愛語

「小岩の街を愛するかい」(笑) ユーモラスな看板名の会場は、24人定員に14人限定参加。 5ヶ月ぶりの顔合わせですが、幕の内弁当を食べながら、《衆議院選挙、小岩駅前再開発、健康、社会保障制度》などについて、自由闊達、和気 […]

続きを読む
2021年
葛飾ラスト

10月31日(日)衆議院選挙投開票日に告示された葛飾区長・区議会議員選挙は、本日、最終日を迎えました。自民党は公認、推薦含め17人を擁立。総支部長の平沢勝栄衆議院議員勝利の勢いそのままに必勝を期して、全力の訴え⭐️快晴に […]

続きを読む
2021年
町会始動

顧問を務める「南小岩神明町会役員会」で挨拶。いつもなら、この時期の役員会では、「餅つき大会、歳末夜警、初詣」について話し合われるところですが・・コロナ禍が続く中、すべて中止または縮小となりました。それでも、明るく堅実な本 […]

続きを読む
2021年
DXの時代にあって

か?「行財政改革・SDG s推進特別委員会」出席。本日の座学テーマは<江戸川区のDX推進について>。 DX《デジタルトランスフォーメーション》は、2004年にスウェーデンのウメオ大学エリック・ストルターマン教授によって提 […]

続きを読む
2021年
ウオーキングでスクラム

毎年11月23日開催の「ウオーキングフェスタえどがわ」は、コロナウイルス感染拡大防止の観点から、昨年に続き中止となりました。それでも「ウオーキングを区民運動に。」という、医師会はじめ、医療5団体の先生方の熱意と我々「江戸 […]

続きを読む
2021年
余韻にYES

今日はひたすら資料整理。 区議会定例会選挙戦報告会など目まぐるしい毎日が続き、区役所自席にゆっくり座るのは久しぶりです。皆さまから頂戴しているご相談事項、総務委員長としての職務、行政との打ち合わせ。 時折り入るLineや […]

続きを読む
2021年
勝利の朝

12日間にわたる激闘は終わりました。私が応援した東京第17区平沢勝栄候補‼️第16区大西英男候補‼️共に勝利しました。 「平沢勝栄小岩地区選対報告会」では、本部長として感謝のご挨拶。皆さまのご支援、ご協力ありがとうござい […]

続きを読む