2021年12月11日
「野郎だけで飲ろう会」? 思い切ったタイトルの忘年懇親会。区議となって18年・・初めての「男性オンリー」の会。 過去に「女性限定」のイベントは何度もありましたが、男性だけでどうなるか??不安もありましたが(笑)《短時間~ […]
2021年12月10日
13時 本会議。 17日間にわたる「令和3年第4回区議会定例会」最終日。 私は総務委員長として《議案審査報告》と《総務委員長委員会報告》のため、壇上に立ちました。 今議会では、コロナウイルス対策関連費など71億6千万円余 […]
2021年12月9日
昨日の冷たい雨から一転、師走の晴天。先日の健康診断の結果報告をいただきました。結果は?73点?《自己採点》でした。 内臓系に心配は無いものの、ウエートコントロールや聴力の衰えなど数字にしっかり現れる課題も😀💦 ハイ⭐️心 […]
2021年12月8日
「小岩中部地域町会長忘年会」にお招きいただきました。 東小岩地区5町会自治会の会長方はとても仲良し(^^)です。 季節の節目に集まり親睦を深めています。 今日も最長老の小岩東部町会遠藤会長から、「防災対策、コロナ対策など […]
2021年12月7日
時折り小雨降る中、《近況報告》のため地域を回り、皆さんからは「3回目のコロナワクチン接種」「年末年始の地域行事」などについて、質問やご意見をいただきました。夕方、地元フラワーロード商店街に戻った頃には、冷たい雨☂️明日は […]
2021年12月6日
「コミュニティバス説明会」出席。運行ルートにあたる上一色~興宮~西小岩~南小岩地域の町会長さん達にご出席いただき、区街づくり調整課長や公募により事業者となる京成バス担当者から、来春から始まる《実証運行》のコース設定や注意 […]
2021年12月5日
陸上競技場で開かれた「第14回にっこにこフェスタ/全国障がい者?児サッカー競技大会」開会式で大会顧問として挨拶。主催団体NPOトラッソスはこの度、都政と文部科学大臣賞を受賞‼️江木ひかり理事長はじめ、関係者の皆さんが長年 […]
2021年12月4日
師走らしい土曜日。 母校下小岩小学校《学校公開》で始動!子どもたちの一生懸命さに元気をもらいました。 11時 「くすのき上一色南部親交会創立50周年記念式典」で挨拶。私がこちらの会に初めてお邪魔したのは初出馬目前の平成1 […]
2021年12月3日
く?昨日に続いての「総務委員会」では、陳情審査や執行部報告に対する質疑応答があり、内容濃いものとなりました。その後、議員団総会や委員長会に出席。地域課題に関する行政担当者との打ち合わせを重ね、改善への手応えあり! 17時 […]
2021年12月2日
10時 総務委員会。 本日は第4回定例会において委員会に付託された各議案について審議。《コロナウイルス対策補正予算》《指定管理者の選定》《障がい者支援》《塩沢江戸川荘改築》など、内容は多岐にわたり、審議は昼食時間を超え、 […]