2022年
夏議会閉幕

6月15日梅雨空のもとで開幕した「令和四年第二回区議会定例会」は16日間の会期日程を終え、猛暑の季節を迎えた本日、閉幕しました。 残念なことに、議会運営に関して他会派に認識の違いが生じ、13時本会議開会予定が大幅に延びて […]

続きを読む
2022年
大事より小事

今日も朝から30℃を超す暑い1日となりました。東京は5日連続の猛暑日。今日のランチタイムは、小岩地区を中心に清掃や障がい者のサポートなど、ボランティア活動をする「コミット」出席。「SDG s新しい地域コミュニティを考える […]

続きを読む
2022年
歩きに歩いて

今日も都心は34℃の猛暑日☀️ 暑い💦熱い?参りました😭 それでも、参議院選挙への支援要請活動、地域課題解決のための現場確認など、辰巳新橋を渡り、小岩と上一色を二往復‼️昨日の「いくいな桃太郎行進」に続き、まさに足を使っ […]

続きを読む
2022年
いくいなday

参議院選挙6日目。 18日間の選挙戦前半最終日です。 今日は、猛暑、灼熱の中、東京選挙区で戦う<いくいな晃子>候補が小岩に登場⭐️昭和通り~フラワーロード商店街を徒歩遊説????♂?♀?買い物客や道行く皆さんと記念写真に […]

続きを読む
2022年
猛暑Sunday

夏本番を思わせる快晴☀️ 6月に2日続けて猛暑日となるのは観測史上初めてのこと。 10時東京シューレ江戸川小学校で、上一色西町会、上一色中町会初の合同開催となる「避難所運営訓練」が行われました。新中川を挟んで向かい合う両 […]

続きを読む
2022年
熱いコミュニケート

季節を飛び越え、夏日となった土曜日。荒川河川敷コースで開催の「?第24回ターゲットバードゴルフ東京都交流大会」開会式で主管団体代表としてご挨拶。都内23区はもとより、八王子市や小金井市、あきる野市などから、計123人が参 […]

続きを読む
2022年
新教育長のビジョン

「文教委員会」が開かれ、蓮沼千秋新教育長に【私の目指す江戸川区の教育】と題し、教育者としての知見や経験に基づき、本区の教育行政トップとしてのご所見を伺いました。 教育長は「子どもたちが通いたい、保護者が通わせたい、地域が […]

続きを読む
2022年
答えはスッキリ

定例会~参議院選挙と、忙しい毎日ですが、皆さまからのご相談事項も日々、増えてきています。 特に町会自治会関係者の方々から、「ラジオ体操~盆踊り大会」など、夏の地域行事に対するお問合せも盛んです。三年間のコロナ禍での中止が […]

続きを読む
2022年
参議院選公示

参議院選挙公示? 今日から18日間にわたり、熱い論戦の火蓋が切られました。 朝から自民党公認で広い首都東京で戦う<いくいな晃子候補><朝日健太郎候補>の、小岩地区ポスター貼りは、同行の神谷知幸さんと植草和也さんにサポート […]

続きを読む
2022年
一般質問

13時 本会議。 今日は自民党はじめ、各会派から6人が質問に立ちました。主な内容は「人口減と地域力再生復活について」「障がい者の就労支援について」「子どものマスク着用について」「インボイス制度導入について」「個人情報保護 […]

続きを読む