2022年
猛暑渡御

小岩神社例大祭? 西小岩「六軒島町会/六軒睦による夏祭り⭐️が盛大に催されました。 子どもたちちは揃いの半纏に身を包み、山車に乗せた神輿を引いてまわり、平沢代議士は、私と並び神輿の花棒を担ぎました。コロナと熱中症に対処し […]

続きを読む
2022年
多様な意見を拝聴しました。

7月から約1ヶ月に渡り行われてまいりました区内各種団体との意見交換会が終了しました。 【建設・福祉・商業・工業・防災・文化】など、各界各層の皆さまと3年ぶりに面談での開催となりました。初めての希望や年来の要望など、まさに […]

続きを読む
2022年
更科さま

私か特に懇意にさせてもらっている 「柿木坂更科小岩店」を経営する柏木實さん(^^)v 昨年、「ボーイスカウトの野外活動に役立てて‼️」と、2t車いっぱいの各種炭をご寄贈いただきました。 あまりに大量の炭でもあり、私が育成 […]

続きを読む
2022年
本校視察

「子育て・教育力向上特別委員会」による小岩小学校視察に<文教委員長>として特別参加。 小岩は小学校は地域の私たちが「本校」と呼び、敬意を表する学校。 今年で創立140周年を迎える小岩小学校は、生徒数375人/13学級。令 […]

続きを読む
2022年
気持ちいい汗を

早朝ウオーキング。 ここ3~4日は涼しい風を感じながら、辰巳新橋?一之江橋《京葉道路》を、気持ちいい汗💦を流しながら歩いています。 遅いランチは「坦々麺にもやしトッピング」なかなかの辛さ😀💦 いい汗かきました💦 周年式典 […]

続きを読む
2022年
広島から訴える平和

人類史上初の原子爆弾投下から77年。広島市は鎮魂と平和への祈りに包まれています。 悲しいことに、未だ核兵器は現実的脅威です。 世界で唯一の被爆国である日本。 世界の恒久平和を祈念致します。 shinichi?

続きを読む
2022年
15周年に感謝

「全日本知的障害児・者サッカー競技会/にっこにこフェスタ15周年記念感謝の集い」が江戸川区陸上競技場で開催されました。主催団体に名を連ねるNPOトラッソスは、《スポーツを通じて共生社会推進》を掲げる団体で、区の関係する障 […]

続きを読む
2022年
コミバスへの期待

雨と雷鳴轟く1日となりました。 豪雨の中で開かれた「コミュニティバス地域連絡会」に出席。上一色や興宮地域の会長方と、上一色~興宮~西小岩~小岩駅南口を走るコミュニティバス?の現況課題と今後の展開について、地域の声を行政へ […]

続きを読む
2022年
アロハデー

早朝ウオーキング(辰巳新橋~大杉橋)(^^)v 10時「文教委員会」。 今日は付託された「都立高校入試へのスピーキングテスト導入の延期および再検討に関する陳情」「区内の子どもが健全な集団生活を送れるよう求める陳情」などの […]

続きを読む
2022年
現場に答えアリ

早朝ウオーキングは辰巳新橋から京葉道路まで。10時自民党と区内各種団体との意見交換。本日は「土地家屋士政治連盟」「江戸川区商店街連合会」を迎えました。 閉会後、急いで地元に戻り「吉祥会役員会」でご挨拶。 午後からは(JR […]

続きを読む