2022年6月15日
13時 本会議。 本日より30日まで、会期日程16日間で「令和4年第2回定例会」がスタートしました。 区長は招集にあたり「先日、ホノルルへ赴き、ホノルル市との姉妹都市盟約調印式を無事に終えてまいりました。今後は良好な都市 […]
2022年6月14日
コロナウイルス感染者数の減少に伴い、地域活動に再開の兆しが出てきました。今夜は「下小岩地区委員会~区役所健全育成課長による研修会」の後、顧問を務める「小岩神社神輿連合会役員会」出席。世情に心を配りつつも、コースと時間を短 […]
2022年6月13日
「くすのきクラブ」上一色4町会と西小岩地区のくすのきクラブ会長との懇親会にお招きいただき、ご挨拶しました。話題は【コミュニティバス実証運行~コロナワクチン~リズム運動~健康~くすのきクラブ運営】など、日頃、親交の深いクラ […]
2022年6月12日
朝イチは金町地区センターで開催の「第40回葛飾区民総合芸術祭典」でご挨拶。叔母の中山宗歩葛飾区華道茶道会理事長を中心とする茶席やいけ花、俳句、短歌、川柳、書道など、まさに区民による作品が展示されています。続いて、スポーツ […]
2022年6月11日
葛飾区立花の木小学校で催された教育講演会に参加しました。 テーマは「戦わないコミュニケーション」講師の山崎洋実先生は<ひろっしゅ>の愛称で知られ、「ママたちの元気と輝きを引き出すコーチ」として、学校はもちろん、企業セミナ […]
2022年6月10日
親しい華道人との面談のため、青山にある、いけばな草月流の本部「草月会館」へ出かけました。 この会館は、日本を代表する建築家・丹下健三氏により、1977年竣工されました。世界的アーティスト、イサム・ノグチ氏による石庭<草月 […]
2022年6月9日
今日は、嬉しい報告がありました! 私が懇意にしているNPO<トラッソス>の吉澤昌好副理事長が来訪され、13日発売の「DCD・不器用な子も楽しめるスポーツがある社会のために」という本に、長年にわたる知的障がい者へのスポーツ […]
2022年6月8日
4月1日より年末までの予定で、上一色~興宮~西小岩~小岩駅南口を運行するコミュニティバス? 毎日、実証運行中です(^^) 地域の皆さんからは「料金・運行ルート・再開発などで閉まっているお店が多い。」など、様々にご要望を頂 […]
2022年6月7日
日頃、ご指導いただく?「参議院議員 衛藤晟一と明日を語る会」に出席。開会前にサプライズゲストとして安倍晋三元内閣総理大臣が登壇し「衛藤晟一さんは真っ直ぐな人柄と確かな実績を持ち、私の内閣では、少子化担当大臣などを務め日本 […]
2022年6月6日
「議会運営委員会」出席。 今日は15日から始まる「令和4年第2回区議会定例会」に上程される各種議案、補正予算4件補正学28億2千万円余のほか、条例改正6件、契約13件、報告5件について区長はじめ執行部より説明がありました […]