2022年
夢号発進

江戸川区では、初の事業となる《コミュニティバス?》。 4月1日からの試験運行を前に、今日は関係8町会と地元くすのきクラブ代表の皆さんが参加し、2回に分けて試乗会が行われました。上一色~興宮~西小岩~南小岩地区を実際のコー […]

続きを読む
2022年
東に幸あり

東小岩地域5人の町会長方との会食会。私が懇意にする市川市の古民家を改造した懐石料理店で、ゆっくりと一献交わしました・・と言いたいところですが、アルコール不要な会長方の輪にあって、もっぱら私がアルコール消費に活躍(笑)二東 […]

続きを読む
2022年
春議会閉幕

13時 本会議。 2月17日に始まった「令和4年第1回区議会定例会」最終日。  私は総務委員長として、先日の「今定例会に上程された各議案の審査経過と結果」を報告しました。そして、昨年、自民党より発議した「江戸川区インター […]

続きを読む
2022年
夢という名の目標

学校評議員を務める?下小岩第二小学校の「第68回卒業式」が挙行されました。コロナウイルス感染拡大を受け、三年ぶりに卒業式出席。《学校評議員だけの来賓席、区歌や校歌はテープ、門出の言葉や式歌は事前収録したビデオで。》など、 […]

続きを読む
2022年
待ったなし

明後日25日の定例会最終日を前に慌ただしい1日となりました。 先日ご逝去された地元の舞踊家の方のご霊前に焼香した後、区役所に入り、総務委員長としての打ち合わせ~議員団総会~皆さまからお預かりした相談事項の調整などに取り組 […]

続きを読む
2022年
商店街の役割

「立春」とは名ばかりで、冷たい雨にみぞれが混じる寒い1日となりました。 「フラワーロード商店街役員会」が開かれ、私は副会長として、進行役を務めました。先般の初企画「スクラッチ・ウィーク」や5月28日開催の「第48回花壇コ […]

続きを読む
2022年
早春3連休~ヨガまつり

3連休最終日は「春分の日」。 今日は「第2回?ヨガまつり」??♀?が、9時30分~20時まで多彩なラインアップで無料オンラインにて開催されています。 出入りはFreeです。 多くの皆さまのご参加をお待ち申し上げます。 ⭐ […]

続きを読む
2022年
早春3連休~朧夜

昨夜の春雷と一転、穏やかな日曜日(^^)「俳句 路風会」の兼題は【朧/おぼろ】。私の拙句は「侵攻の都市に涙の朧月」「朧夜の古きアルバム朝近し」「朧夜たった一人のヨガ祭り」。 午後から地域を歩き、多くの皆さんとお目にかかり […]

続きを読む
2022年
早春3連休~同窓の輪

「下小岩小学校同窓会役員会」。 ここ3年はコロナ禍にあって会議などが出来ず、久しぶりに同窓メンバーが集まりました。下小岩小学校は、今年開校90周年を迎え、来春からは2年にわたり下小岩第2小学校の児童と一緒に令和7年春から […]

続きを読む
2022年
母校卒業式

母校「小岩第五中学校卒業式」。新型コロナウイルス感染症拡大を受け、ここ2年間は来賓の参列はありませんでしたが、念入りな感染対策を施した上で、地域代表の方々と出席。希望に燃える87名の卒業生の新たな旅立ちに大きな拍手を送り […]

続きを読む