2023年
江戸川区を語る

早朝ウオーキングで始動の土曜日。 「第15回Fuji⭐️cup争奪大会」開会式で主催団体である江戸川区ターゲットバードゴルフ協会を代表して「スコア縮めて、健康寿命を伸ばしましょう‼️」とご挨拶。蒸し暑さと前日の雨天による […]

続きを読む
2023年
梅雨入り歓迎

東京に梅雨入り宣言??長雨シーズンは蒸し暑く、気分も鬱陶しくなりますが、春と夏の間となる季節の架け橋。紫陽花や水菓子などを楽しみたいと思います。 今日は、?早くから区役所へ入り、議長として行政担当者から様々な報告や施策展 […]

続きを読む
2023年
コミュニティ交通

「上一色周辺地区コミュニティ交通に関する意見交換会」出席。 昨年4月から、上一色周辺地区をモデル地区に選び、江戸川区では初めてとなるコミュニティ交通の実証運行を行なっていましたが、バス運行は、今月末日を持って終了いたしま […]

続きを読む
2023年
地元鎮守

小岩神社にて「令和五年度下小岩沖天祖神社氏子総代定期総会」が開かれ、相談役としてご挨拶。今夏、4年ぶりに実施予定の小岩神社例大祭などについて話し合いました。 昼から区役所に入り、「議員団総会」や行政担当者との打ち合わせの […]

続きを読む
2023年
江東園ファミリー

江戸川区江戸川1丁目にある「養護老人ホーム江東園/江戸川保育園」視察。「熟年世代と幼児が共にひとつ屋根の下に暮らす?ファミリー」をコンセプトに、1987年に開園した都内では珍しい熟年施設と保育園の一体型施設。杉榮一常務理 […]

続きを読む
2023年
区長への要望

江戸川区議会自民党では、給食費無償を盛り組んだ「子育て支援施策拡充要望書」をまとめ、斉藤区長に申し入れました。14日から始まる「令和5年区議会第2回定例会」では、自民党会派から実現へ向けての意見が出されてまいります。 午 […]

続きを読む
2023年
環境という普遍

早朝ウォーキングで始動した快晴の日曜日。?「下小岩小学校開校記念体育学習発表会」「西小岩小学校運動会」で、児童の頑張りに拍手を送った後、「江戸川区フットサル春季リーグ/オーバー35」開会式で大会会長として挨拶。熱いプレー […]

続きを読む
2023年
金沢の空から

金沢市内は曇り空。 深夜未明から早朝にかけて、電話やmailで、区長や危機管理担当幹部と情報共有。江戸川区の現状について、自民党所属議員で心配しながら、確認に務めました。 大きな被害はない模様ながら、東京は雨が降り続いて […]

続きを読む
2023年
議長会

飯田橋にある区政会館で行われた「特別区議長会臨時総会」に出席。 今期の23区の議長による初顔合わせ。旧知の丸山議長《渋谷区》や小野瀬議長《目黒区》、隣接区の峯岸議長《葛飾区》福田議長《墨田区》ら、激戦を勝ち抜き、区議会議 […]

続きを読む
2023年
水無月快晴

6月に入りました。 <大雨~台風2号?沖縄接近>などの報道がありますが、穏やかな朝を迎え、早朝ウォーキング。 今日も江戸川土手コースを90分歩き、清々しいスタート??です。 「会議~打ち合わせ~移動~会食」のフルコース日 […]

続きを読む