2024年
議案審査について

江戸川区議会「令和6年第2回定例会」は中盤に入り、総務委員会において「議案審査」が行われました。 年4回開かれる定例会には、行政から《議案・改正・報告・契約》などが上程され、議会で審議の末、最終日に賛否が図られます。 […]

続きを読む
2024年
一般質問

13時 本会議。 今日は8名が質問に立ちました。 主な内容は「プレコンセルションケア支援事業と今後の展開について」「身寄りなき独居高齢者への新たな支援について」「AIを使った次世代型コミュニティ交通システムについて」「 […]

続きを読む
2024年
特別区競馬組合議会議長

区政会館で令和6年度初の「特別区議長会〜特別区競馬組合議会〜清掃一部事務組合議会」が開かれ、先の臨時会で新たに就任された6名の議長も出席。席上、私は「特別区競馬組合議会議長」に選任されました。先日就任した「全国市議会議 […]

続きを読む
2024年
代表質問

13時 本会議 今日は、自民党をはじむ、各会派代表5名が質問に立ちました。主な内容は「船堀駅周辺のまちづくりについて」「江戸川区立図書館基本計画について」「新庁舎建設の協同・交流ゾーンについて」「困難な問題を抱える女性 […]

続きを読む
2024年
交流は世代を超えて

小雨で蒸し暑い日曜日。 タワーホールでの「第10回江戸川区囲碁大会」開会式でご挨拶。 87才vs8才の対局など、200人が参加し、囲碁ワールドはさらに広がりを見せています(^^)葛飾区金町図書館「ミツさんを偲ぶ会」。 […]

続きを読む
2024年
自助公助そしてご近所

快晴と熱い風☀️早朝ウオーキングで始動した土曜日。 「六中自治会防災訓練」開会式でご挨拶。「地域の安心安全は自分たちで守る。」という、亡き五十川町会長の遺志を継ぎ、自治会役所の皆さんを先頭に、消防署、消防団、PTA、子 […]

続きを読む
2024年
歩く喜び〜感じる健康

暑い陽射しと風の中🥵早朝ウオーキングで始動。 今日は「江戸川区ウオーキング協会理事会」が開かれ、理事長として全体の進行にあたりました。 席上、今年も11月23日に「ウオーキングフェスタえどがわ」開催を決定⭐️候補地とし […]

続きを読む
2024年
守り競い奏でる

午前中は、地域の方のご葬儀から地域の会合でご挨拶。 午後「警視庁防災警備総合訓練」が実施され、斉藤区長と共に視察しました。警視総監の熱い眼差しを受ける中、警視庁の機動力をフルに活かした訓練は迫力十分!本当に、頼もしく […]

続きを読む
2024年
新嘗祭そして初夏議会開幕

素晴らしい快晴に恵まれた6月12日水曜日。  10時「宮中新嘗祭献殻粟御播種祭」参列。長年にわたり、ご家族で営農される高橋清一様《鹿骨一丁目》が、本年の天皇陛下への粟献上奉耕者に選任され、静寂の風感じる中、厳かに神事が […]

続きを読む
2024年
明日から定例会

急激に暑さが増してきました😀💦  快晴の空を窓越しに見ながら、明日から始まる「令和6年第2回区議会定例会」へ向けて、「議運理事会〜議会運営委員会」など、会議や打ち合わせが続きました。様々な議案が並ぶ定例会。議長として、 […]

続きを読む