2024年
summer3day's 2

三連休中日。新中川を早朝ウオーキング中に、地域の方にお声がけいただき、「南海トラフ巨大地震注意」の現在、江戸川区の対応は?と、質問されました。「区では震度5強の地震が発生した際、斎藤区長を本部長とする「災害対策本部」を […]

続きを読む
2024年
summer3day's 1

8月10日土曜日。 今日から夏の三連休です。 早朝ウオーキングは、わずかに涼風を感じながら、気持ちよく江戸川河川敷を120分(^_−)−☆ 今日は東小岩にある、区を代表する名刹「善養寺」境内で開催された「巽親和会ふるさ […]

続きを読む
2024年
よーし

昨日夕方に宮崎県で震度6弱の地震が発生。南海トラフ地震の発生可能性が平常時より相対的に高まっていると発表されました。心配な夏。 今日は、正副議長と交渉各会派幹事長で構成される「議会運営委員会理事会」が開かれ、9月の第3 […]

続きを読む
2024年
あいさつGAたいせつ

地方議会による江戸川区への視察が相次ぎます。今日は「山梨県上野原市議会」の皆様がお越しになり、本区の《文化財保管•展示状況》について、熱心に質疑応答されました。 私は議会を代表して、歓迎のご挨拶をさせていただきました。 […]

続きを読む
2024年
帰京〜流域治水

議長公務のため、最終日の視察に向かう福祉健康委員会のメンバーを見送り、私は松本市が推奨する「市民歩こう運動」を視察。ウオーキングマップに従い、先週「ぼんぼん祭り」で賑わった女鳥羽川周辺などを、地元の方に旧所を尋ねなが […]

続きを読む
2024年
委員会視察in松本

広島への原爆投下から79年目の朝。黙祷を捧げ、静かな朝。 視察2日目、まずは「富山市まちなか総合ケアセンター」に伺いました。この施設は小学校跡地活用事業の一環として建設された【子育て、教育、福祉、健康】の交流拠点!館内 […]

続きを読む
2024年
委員会視察in富山

今日から2泊3日の行程で、所属する「福祉健康委員会」による行政視察。9時過ぎの新幹線で富山市へ。 富山は藤澤家の故郷《私の祖父が富山出身》であり、来訪の度にいささかの郷愁を覚えます。 12時過ぎに新高岡駅到着。 「福岡 […]

続きを読む
2024年
真夏Sunday

江戸川河川敷コースを早朝ウオーキングの日曜日。 9時30分江戸川区総合体育館「江戸川区ネオホッケー夏季大会2024」開会式で協会顧問として挨拶。参加14チームによる真夏の決戦❗️エアコンが効いた体育館とはいえ、選手の全 […]

続きを読む
2024年
葉月元気

8月最初の土曜日。早朝ウオーキングで始動!町屋斎場で営まれた故町田健彦元荒川区長のご葬儀にてお焼香。ご子息の町田高志区議は議長経験者仲間。各区の議長も参列しました。地元に戻り、「江戸川区華道茶道協会全体会」で文化祭やお […]

続きを読む
2024年
災害対策訓練

「職員災害訓練」実施! 【大型台風🌀がフィリピン海に位置し、915hpaで日本に向かっている。3日後の21時前後に東京地方を930hpa以下で通過する見込み。】という想定のもと、全庁挙げての本格的な訓練です。 私は、早 […]

続きを読む