2024年
予算特別委員会7日目

大詰めを迎えた令和6年度予算特別委員会。本日は「教育費」の審査が行われました。 【学力向上】【タブレットを使用しての学習】【教員不足への対応】【学校給食費無償化】【学校建設】【不登校対策】など、未来を担う子どもたちに関 […]

続きを読む
2024年
寒い1日でした

雨と冷たい風の水曜日。 2日連続で真冬の寒さとなりました。 タワーホールで開催中の「第51回富士百景写真展」鑑賞。雄大な富士山の魅力を存分に楽しみました。 区役所での議長執務の後、小岩に戻り「区商連小岩南支部役員会」。 […]

続きを読む
2024年
予算特別委員会6日目

今日は「都市開発費/土木費」の審査です。都市開発の審査では【駅前周辺地区再開発】【コミュニティ交通】【ホームドア設置促進】【不燃化特区制度】【耐震化助成】土木費では【都市計画道路】【ポンプ機能強化】【自転車マナー】【ス […]

続きを読む
2024年
予算特別委員会5日目

いよいよ、後半に入った予算特別委員会。今日は「福祉費/子ども家庭費」の審査が行われました。 【特別養護老人ホーム】【障がい者支援】【介護人材の確保】【生活保護】【熟年者支援】など、福祉施策全般について議論がありました。 […]

続きを読む
2024年
ワクワクSunday

早朝ウオーキングで始動! 日曜日の朝は風も柔らかく、江戸川土手では、ラジオ体操や犬の散歩、少年野球チームの練習など、皆さんがそれぞれの朝を過ごしています。10時下小岩地区委員会主催による「学校で遊ぼう」開会セレモニーで […]

続きを読む
2024年
医療最前線で

風が冷たい土曜日。 「くすのき神明長生会ミニミニ輪投げ大会」でご挨拶。仲間の輪が熟年世代の元気を下支えしています。 14時「江戸川区看護専門学校卒業式」では区議会を代表してご挨拶。第7期生39名の門出を祝いました。高い […]

続きを読む
2024年
予算特別委員会4日目

3月に入りました。年度末❗️総仕上げの時期でもあります。 8日間にわたる予算特別委員会4日目となりました。折り返し点となる今日は「環境費/健康費」です。 「公衆喫煙について」「ゴミ屋敷対策」「脱炭素への取り組み」「生物 […]

続きを読む
2024年
予算特別委員会3日目

4年に1度の2月29日。 今日は「文化共育費/生活振興費/産業経済費」の審査が行われ、【東京芸術大学とのコラボ】【文化の更なる振興】【スポーツ環境の充実】【共育プラザ】【総合人生大学】【商品券まつり】【町会自治会の今後 […]

続きを読む
2024年
強風にご注意

2日間の審査を終え、今日は「予算特別委員会」お休み。議長執務の後、区政会館へ直行❗️移動中の車窓から強風で揺れる樹々、倒れる自転車などを確認しました。 13時30分「清掃一部事務組合議会」出席。23区の議長で《清掃工場 […]

続きを読む
2024年
予算特別委員会2日目

今日は、「経営企画費/SDG s推進費/新庁舎・施設整備費/危機管理費」の審査が行われました。 【新庁舎建設】【防災力向上】【DX推進】【SDG sの今後の展開】など、大きなテーマの審議。議会から熱の入った意見や提案、 […]

続きを読む