2024年
予算特別委員会スタート

今日から3月11日まで、8日間にわたり「令和6年予算特別委員会」が行われてまいります。 初日の今日は、「歳入/歳出」全般にわたる審査。新年度施策や施策効果の点検など、議会と執行部による内容濃い質疑応答が展開されました。 […]

続きを読む
2024年
笑顔がキーワード

三連休最終日の日曜日。 寒い朝は皆さんの笑顔で始動❗️7時30分「小岩北口町会早春バス旅行会」お見送り(^^)水戸偕楽園はじめ鹿島神宮参拝や温泉などを楽しむツアー🚌「一緒に行こうよ〜」との誘惑に負けず(笑)笑顔で手を振 […]

続きを読む
2024年
新年会千秋楽

三連休初日は朝から冷たい雨☂️ スタートは、総合体育館で開かれた「第34回江戸川区親睦ネオホッケー🏑大会」開会式でのご挨拶。 区内はもちろん、親交が深い埼玉県蕨市、板橋区からも強豪チームをゲストに迎え、外の寒さを忘れる […]

続きを読む
2024年
合言葉は小岩です

三連休中日は快晴。 午前中は3月10日日曜日にJR小岩駅前南北スペースで開催される「スターティングアクト小岩2024」打ち合わせや現場確認。南北商店街共催のイベントは2回目❗️運営担当の小岩本気青年会メンバーの活躍が頼 […]

続きを読む
2024年
いざ甲子園へ

「第96回選抜高等学校野球大会」に出場が決まった「関東第一高等学校硬式野球部」が、江戸川区役所に挨拶に見えられ、壮行会が行われました。高橋主将を先頭に、日焼けした顔と坊主頭で精悍な面持ちの選手たち❗️江戸川区の期待を受 […]

続きを読む
2024年
一般質問

13時 本会議。 今日は自民党はじめ、各会派から計8名が質問に立ちました。 主な質問内容は「人口減少と少子化、子育て支援の対応について」「公共施設再編・整備計画について」「住宅耐震化の更なる推進と液状化対策について」「 […]

続きを読む
2024年
代表質問

13時 本会議。 今日は各会派を代表して5名が質問に立ち、区長・教育長の見解を問いました。 主な内容は「令和6年度予算編成に込めた区長の思いについて」「能登半島地震を踏まえた本区の災害対策について」「100年先を見据え […]

続きを読む
2024年
議長会の輪

午前中の議長執務を終え、区政会館へ直行。13時から「特別区議長会〜清掃一部事務組合〜競馬組合議会」が断続して開かれ、夕方まで、重要課題について審査しました。 また、懇談時間には、各区の施策展開や新年度予算などについて、 […]

続きを読む
2024年
早春Sunday

春を思わせる穏やかな日曜の朝。 「大黒天並木講参拝旅行会」お見送り。講元の並木孝行氏は、私の後援会ネットワークの役員であり、面倒見の良さと行動力で多くの仲間の信頼を得ています。続いて、下小岩小学校での「BP祭」で育成会 […]

続きを読む
2024年
鈴鳴りの都にて

冬晴れの土曜日。 早朝ウオーキングで始動。 共育プラザ小岩で開催の「eスポーツイベント」で参加者の皆さんとeスポーツの魅力を語り合うながら応援。続いて小岩第4中学校「四中祭り」生徒の秀作の数々を鑑賞。 卒業生でもある競 […]

続きを読む