2025年2月18日
10時区政会館。 23区の区議会議長が揃い「特別区競馬組合議会〜特別区議長会〜東京23区清掃1部事務組合議会」が開かれました。予算特別委員会などもあり、会議は、昼食を挟んで進み、閉会は午後3時でした。私が議長を務める競 […]
2025年2月17日
今春の正式設立に向けて準備が進む 「《社》江戸川区文化・芸術協会」。今日は、準備委員選出団体以外の各連盟代表者に現況報告です。 石田会長、根田理事長からの丁寧な説明に先生方も納得の笑顔。 文化と音楽♪大道団結へ向けて […]
2025年2月16日
静かな日曜日の早朝。「小岩北口町会バス旅行会」「株式会社並木組大黒講旅行会」のお見送りで 始動!続いて、ボーイスカウト江戸川第一団による「BP祭」でご挨拶。 BP祭は、創始者B・パウエル卿の誕生日を世界中のボーイスカウ […]
2025年2月15日
小岩第四中学校《四中祭》で、中学生による素晴らしい作品の数々を楽しみ、「小岩小学校学校公開」ではオープンで明るい環境で学ぶ児童たちを見てまわりました。 夜は西小岩六中自治会有志による新年会でカンパイした後、「西小岩中央 […]
2025年2月14日
13時 本会議。 今日から3月25日までの日程で「江戸川区議会令和7年第1回定例会」が行われてまいります。区長は招集にあたり「防災力向上、子育て支援、教育の更なる充実など、きめ細かな住民サービスに取り組む。また、本区の […]
2025年2月13日
明日からの「令和7年第1回区議会定例会」を前に、「議運理事会」「議会運営委員会」が開かれ、議会運営全般を協議。さらに行政執行部との様々な打ち合わせなど、朝から多忙な1日でした。 今議会から、議員の質問に対する執行部の確 […]
2025年2月12日
全国市議会議長会における令和6年度全国課題として設置された「社会的孤独・孤立問題に関する特別委員会」。第3回目となる本日の委員会が、30人を超える議長方の出席を得て開催されました。冒頭、私は委員長として「全国から常に90 […]
2025年2月11日
早朝6時集合!ニ東町会主催による「餅つき大会」の準備作業が始まりました.餅米80㌔を用意して、8時前には、早くも身内による餅つき大会スタート。10時からのお餅配布には、親子連れで長蛇の列。私もニ東睦会の仲間と一緒に杵を […]
2025年2月10日
「美野森稲荷神社初午祭」参列。 東小岩ニ東町会内に祀られる神社に皆さんで集い、地域の安寧と発展を祈願いたしました。 「第51回花壇コンクール/フラワーまつり2025」実行委員会が開かれ、5月24日開催へ向けてスタート🌺 […]
2025年2月9日
「令和6年度保育ママ表彰式」。 保育ママ121名が出席され、盛大に催されました。25年から3年まで勤続表彰者24名の皆さまに、区議会を代表してお祝いのご挨拶を申し上げました。「幼児には家庭の温もりが必要。」との観念に基 […]