2025年
交通安全を願って

6日から始まった「春の全国交通安全運動」。今日は私が所属する小岩交通安全協会中央支部主催による「交通安全区民講習会」が開催され、下小岩地区、東小岩地区の町会長をはじめ、地域の皆さんが参加してくださいました。 「交通事故 […]

続きを読む
2025年
文化芸術協会

5月に正式設立を予定する「江戸川区文化芸術協会」。今日は、「役員・理事就任予定者」による、初めての全体会議。定款や役員体制、活動方針などの重要事項について協議し、基本的な一致をみました。 互いに長い歴史を持つ《文化会》 […]

続きを読む
2025年
桜に見守られて

母校「小岩第五中学校令和7年度入学式」に参列。58名が初々しい学生服に身を包み、期待と不安を胸に式に臨みました。 式の最後に歌う懐かしの校歌「みどりの土手に陽はみちて️♪」広い体育館は一体感に包まれ、母校の新しい春が始 […]

続きを読む
2025年
学びは常に新しく

「下小岩小学校第3回入学式」に参列。79名3クラスの新入学生の新しい出発に地域の皆さんと一緒に、大きな拍手を送りました。 おめでとう㊗️ございます。 保護者の皆さま、おめでとう㊗️ございます。 新しい校舎で初めての入学 […]

続きを読む
2025年
活力と創造の拠点

薄曇りで、はっきりしない日曜日の朝。母校で「ありがとう☆下小岩小学校」開催❗️新たに建設された下小岩小学校への移転のため、3月31日で90有余年の歴史にピリオドが打たれた下小岩小学校。同窓会が中心となり、本日、学校を開 […]

続きを読む
2025年
桜の輪 仲間の和

花曇りの土曜日。 私の後援会女性チーム「シンフォニー」副代表の1人、根本紗恵子先生が代表を務めるフラダンス「ハーラウ⚡️フラ⚡️オ⚡️マカレフア」リーダー会議でご挨拶。今月29日には、私の地元イベント「下小岩縁日まつり […]

続きを読む
2025年
新しい下小岩小学校

7日の入学式を前に竣工したばかりの「下小岩小学校」を視察。 学校の表は鹿本通りで車や人の往来が多く、裏は新中川が静かに流れています。そして、これから学校の敷地に沿って、スーパー堤防が整備され、防災備蓄倉庫には、クラッカ […]

続きを読む
2025年
その日へ向かって

4月6日日曜日に開催する【ありがとう!下小岩小学校】について、榎木敏恵下小岩地区委員長と打ち合わせ。卒業生の皆さんからのお問い合わせも多く、当日が楽しみです。 よろしくお願いします🙇‍♂️ 社団法人設立へ向けて着々と準 […]

続きを読む
2025年
魅力と活力の川崎市

私の真友で、法政大学応援団ÓB会会長である田中利幸氏の親戚にあたる福田紀彦川崎市長を、斉藤猛江戸川区長と揃って訪問。 福田市長自ら本庁舎をご案内いただき、歴史と未来を感じる庁舎の機能性や利便性を紹介いただきました。 併 […]

続きを読む
2025年
新年度初日

令和7年4月1日火曜日。 新年度スタート(^^)v 冷たい雨☔️が降る、極寒の1日となりました。昨日は多くの関係職員の退職や異動に伴い、挨拶を交わしましたが、今日は新しいポスト、職場に異動して来られた、意欲あふれる皆さ […]

続きを読む