2025年2月13日
明日からの「令和7年第1回区議会定例会」を前に、「議運理事会」「議会運営委員会」が開かれ、議会運営全般を協議。さらに行政執行部との様々な打ち合わせなど、朝から多忙な1日でした。 今議会から、議員の質問に対する執行部の確 […]
2025年2月12日
全国市議会議長会における令和6年度全国課題として設置された「社会的孤独・孤立問題に関する特別委員会」。第3回目となる本日の委員会が、30人を超える議長方の出席を得て開催されました。冒頭、私は委員長として「全国から常に90 […]
2025年2月11日
早朝6時集合!ニ東町会主催による「餅つき大会」の準備作業が始まりました.餅米80㌔を用意して、8時前には、早くも身内による餅つき大会スタート。10時からのお餅配布には、親子連れで長蛇の列。私もニ東睦会の仲間と一緒に杵を […]
2025年2月10日
「美野森稲荷神社初午祭」参列。 東小岩ニ東町会内に祀られる神社に皆さんで集い、地域の安寧と発展を祈願いたしました。 「第51回花壇コンクール/フラワーまつり2025」実行委員会が開かれ、5月24日開催へ向けてスタート🌺 […]
2025年2月9日
「令和6年度保育ママ表彰式」。 保育ママ121名が出席され、盛大に催されました。25年から3年まで勤続表彰者24名の皆さまに、区議会を代表してお祝いのご挨拶を申し上げました。「幼児には家庭の温もりが必要。」との観念に基 […]
2025年2月8日
南小岩神明町会本多良和会長夫人の告別式に参列。故人への感謝をこめてお別れのご挨拶をしました。 続いて、下小岩地区委員会による「子ども防災体験」で挨拶。起震車や煙ハウスなど、子どもたちは真剣に取り組んでくれました^_^ […]
2025年2月7日
昨日に続き、「議運理事会」が開かれ、14日から始まる今年初の定例会へ向けて調整を進めました。 また、朝から夕方まで議長室に行政マンや各種団体代表者、さらに区民相談など、多くの皆さまが見えられました。さらに、依頼を受けた […]
2025年2月6日
9時「江戸川区文化芸術協会準備委員会」出席。一般社団法人化へ向けていよいよ大詰めです。本音ベースの話し合いは内容濃い時間でした。 11時フラワーロードに祀られる「小岩箭弓稲荷神社初午祭」、上一色南部町会に祀られる「東観 […]
2025年2月5日
「全国市議会議長会第239回理事会・第119回評議員合同会議」が、永田町にある都市センターで開かれ、全国から約400名の議長並びに議会関係者が集結し、令和7年度予算案や活動計画案などを審議しました。 また、総務省におけ […]
2025年2月4日
「江戸川区華道茶道協会役員会」出席。石田宗明理事長の年次計画を副理事長としてフォロー⭐️️先生方と3月の源心庵茶会や両国慰霊堂献花などを話し合いました。 夜は「東京都美容生活衛生同業組合小岩支部新年会」では中村支部長と […]