小岩スターティングアクト
8時上一色西町会「役員日帰り研修旅行会」お見送り。針谷隆男会長を中心に、千葉県〜茨城県の旅。
9時「いちえい会研修会」でご挨拶。テーマ「文化継承の道」若い世代へのアプローチを話し合いました。10時「小岩スターティングアクト2024」オープニング⭐️️
JR小岩駅前再開発を契機に、南北商店街がスクラムを組み、《小岩本気青年会》が運営に全面協力するイベント(^。^)まさに「未来の小岩」へ向かう取り組みです。私は実行委員会顧問としてバックアップ!
商店街でのお買い物レシートを使ってのスタンプラリー、北口広場では、小中学校吹奏楽部による演奏♫青空ヨガ🧘♀️キッチンカーでの飲食、南口では大道芸人によるパフォーマンスなど、内容は盛り沢山🩷多くの皆さんにご参加いただきました。
また、能登半島地震への募金活動も行い、協力を呼びかけました。
「記念式典」では、斉藤区長、実行委員会代表と並んで、私もご挨拶し「小岩LOVE」を共有❗️続いて、東京都庁で開かれた「東京都平和の日記念式典」参列。東京大空襲はじめ戦災で亡くなられた御霊に哀悼の意を表し、平和の尊さを痛感いたしました。18時「スターティングアクト小岩実行委員会打ち上げ」で挨拶。大成功を祝し㊗️🍻吉田義昭大会会長、植草誠実行委員長はじめ、全員で未来の小岩を熱く語り合いました。皆さまお疲れ様でした。
shinichi⌘