熟年世代を応援
「熟年者支援特別委員会」出席。
<アルコール消毒、マスク着用、換気、少人数、短時間>厳守。
本日は一年間の委員会活動の締めくくり!各会派から、活動の成果や今後の熟年者支援施作への要望などが報告されました。
人口70万人の江戸川区にあって、65歳以上の人口は約1460:00人で高齢化率は21%。この熟年世代の健康、地域との関わり、様々な分野における活躍は江戸川区の重要な問題。
幸い、くすのきクラブを中心に、リズム運動やカラオケ、親睦旅行や懇親会など、熟年世代は元気イッパイです?(^?^)?
私自身、地域のくすのきクラブの誕生日会などにお招きいただき、交流を深め、皆さんの元気を実感しています。また、会長を務める「江戸川区ターゲットバードゴルフ協会」、顧問を務める「健康マージャン江戸川区支部」など、まさに熟年者の方々の活力に触れ、頼もしさを感じています。
新型コロナウイルス感染抑止による自粛のため、現在は活動をお休みしており、熟年者の方々の筋力低下、心身の疲労などが心配されておりますが・・本区の魅力、特徴のひとつとして、私は<フレイユ予防>をはじめ、熟年世代の更なる元気を応援してまいります‼️
shinichi?