100年のメインは若大将

秋深まる日曜日。
10時「西小岩コミュニティ会館第35回サークル発表会」里帰り中の娘と孫を連れ、力作、秀作の数々を楽しみました。
孫のお披露目に?親しい皆さんから、焼きそば、フランクフルト、干支の楊枝入れなど、差し入れの数々ありがとうございました(^^)v
続いて、「あすなろ会」で挨拶。茶道具の名品を手にしながら、話題は初釜!・・もう、そんな時期なんですね。
14時総合文化センター大ホールで催された「小松川信用金庫創立100周年記念式典」出席。
1世紀の歴史を刻んだ江戸川区を代表する金融機関。多田区長や島村宜伸元農水相の祝辞を拝聴しながら、歴史の重みを痛感しました。また、江戸川区に対し記念品として「車イスリフト車が寄贈されました。
第2部は「加山雄三コンサート」満員の会場に、永遠の若大将のヒットソングが響き渡り、名曲の数々に酔いしれました。
高橋桂治理事長はじめ、小松川信用金庫の皆さま、おめでとうございます。
shinichi?

image1.jpegimage2.jpegimage1.jpegimage1.jpegimage1.jpegimage2.jpeg