小岩本気青年会
「第1回小岩チャリティーパフォーマンスフェスタ」開催☆☆
JR小岩駅前地区再開発が進む中、「小岩の未来に責任を持とう。」という志を共にして、2年前に結成された「小岩本気青年会」は、20代~40代のメンバー16人で構成され、勉強会や懇親会で絆を深めています。
私は本気会顧問として、様々に応援しています。
そのPowerで企画、実現したのが、本日の「第1回小岩チャリティーパフォーマンスフェスタ」です。
11時オープニングセレモニーでは、再開発組合理事長や地元町会、商店街会長が勢揃い。
斎藤浩二会長、植草和也副会長に続き、私は「現場の声を、未来の夢に。小岩本気青年会は小岩の未来に本気です!」と挨拶。
イベントは、大道芸パフォーマーや江戸昴太鼓の演奏、さらには小岩警察署による交通安全コーナー、そして小岩再開発紹介ブースなどで大賑わい(^_-)-☆
わたあめやポップコーンも子ども達の人気を呼びました。
合わせて、《小岩地域の環境美化》のため設置したチャリティー募金箱にも善意の気持ちをお寄せいただきました。
そして、今日は東日本大震災から7年目にあたり、運命の14時46分に関係者、参加者約200人で黙祷を捧げました。
「第1回小岩チャリティーパフォーマンスフェスタ」は大成功☆
打ち上げ会では、未来の小岩を語り合いました?(^?^)?
本締めは福島大輔副会長。
ご協力いただきました皆様、本当にありがとうございました。
shinichi?