会派視察 2
区議会自民党による視察2日目。
今日は名古屋市役所に伺い、《名古屋市地域強靭化計画》を基本に据えた「風水害対策」について、担当課の皆さんから、施策内容や具体的取り組みをご説明いただきました。
名古屋市は、伊勢湾台風や東海豪雨などの自然災害に見舞われ、尊い生命や財産を、自然の脅威の前に失って来ました。それだけに、風水害対策はじめ、防災対策には特に重点を置かれています。
「災害対応力の向上」「災害に強い街づくり」「地域防災力の向上」の3つの方針を定め、達成すべき目標、施策項目、事業を体系化し、HP、SNS、紙媒体を活用し、常に市民への情報公開や共有を図り、自助意識高め、地域防災パワー育成に努力しています。
海抜0メートル地帯にあり、3本の河川に囲まれる江戸川区にとって、水との向き合い方は極めて重要な問題。名古屋市の風水害対策は、大いに参考になりました。
視察後は、犬山城を見学。
現地でボランティアガイドを務める元土木部長と再会(^^)
懐かしい話しも飛び出し、有意義な視察を閉じました。
shinichi?