議長に就任致しました
本日「区議会臨時会」が開かれ、平成29年度の議会構成、所属委員会の決定がなされました。
私は議員各位のご理解のもと、党派を超えた全会一致のご賛同をいただき、《第54代江戸川区議会議長》に就任致しました。
議長は議会を代表し、「二元代表制」の一元である議事機関の代表として区長と共に、様々な区の行事や関係団体の会合などに出席し、ご挨拶をさせていただきます。
また、議員と行政の間に立ち、円滑な議会運営のために調整役を務めます。
さらに、東京23区の議長と力を合わせ、共通の問題にも対処してまいります。
私は、そうした重責に対し、先人の議長の言動に学び、各会派の声を理解し、執行部とも風通しの良い関係を構築し、「きらりと光る江戸川区創り」をさらに推進してまいりたいと思います。
そして何よりも、区民の皆様方から「信頼され期待される江戸川区議会」であるために、最大限の努力を重ねてまいります。
皆様方のご指導、ご理解を心よりお願い申し上げます。
夜は、福本前議長から日程を引き継ぎ「江戸川環境保全事業協同組合総会」で挨拶。
区議会議長初の公務を無事に終えました。
議長就任にあたり、多くの皆様方から祝福や激励を頂戴しました。
心から感謝申し上げます。
shinichi?